マガジンのカバー画像

からだ深掘り

11
”wellnessは自分で作る”をコンセプトに、ヘルスリテラシーを上げるため、からだの仕組みを解説。 からだの中でも運動器のマニアックな仕組みについて深く掘り下げます。 知るこ…
運営しているクリエイター

#関節運動

関節・関節運動について

関節は、筋肉に挟まれていて、筋肉の収縮により動きます。 ここでは、視点を変えて筋肉から関節の動きを見てみます。 一つの筋肉だけ見ると、真ん中に向かって収縮します。 筋肉は中央に向かって、両端が近づくように縮むのです。 なので、ある関節で一つの筋肉が収縮した時 その動きは一直線(一方向)です。 ただ、筋肉は一つで動くものではありませんし、 人は一つの関節だけで動く(動作をする)ことはほとんどありません。 一つの関節の周りでも、複数の筋肉が 組みあわさって動きをを作ります。