お祭り、わっしょい!


bbpersonalhistoryBの日記

読者になる
2024-05-17

5/17(金)明るい空だ。真北を向いた窓に、陽が一杯にあたっている。年に一度のお祭だ!

編集

わっしょい!わっしょい!
太陽のお祭り日!



5/17(金) 朝ごはん

今日は、骨折のことで、デイケアの看護師さんから、言葉をかけられた。彼女曰く、転倒前日5/7(水)に、元気がなさそうなので、様子を見て、私に声をかけてくれたそうだ。「元気がないね?」と言われて、私の答えは、「からだとこころの、バランスが崩れているみたい。」そう答えた、次の日に転倒、骨折である。事前に何かを気づいていたみたい!と彼女は言った。「からだとことば」を1つの繋がりの文脈で語ったのが、珍しくて、話をして来たのかと、思ったが。それだけでは無いらしい。



確かに数日前から、足の筋トレをやると、疲れが深く、ぐったりした日々が続いていた。火曜日、水曜日の、午前に訪問リハビリがあった日の午後は、気分も落ち込み、元気が出なかった。なにか足がおかしいぞ!と言う自覚は在ったが、リハ担当者とからだの見方が合わないからと、不調の理由を相手のせいにしていた。それが、一昨日リハのストレッチを受けていて、気がついたのだけど、左足の中、中心近くに、鉛の棒のような、力の抜けない、筋肉が固まっている。動こうとすると、鉛の棒が邪魔をする。固まっていることには、無自覚であったから、何か変な感じとしか、言葉にならない。何をしても、中心の力が抜けないので、運動すると、直ぐ過労である。もう少し表層の、筋肉疲労であれば、自分で気付いただろう。転倒には、至らなかっただろう。全く、からだのバランスが、崩れていたのでコントロールができなくなっていたのだ。自分では、こんなに強く緊張していることにが、意識されていなかったのである。だから普段どおりに、力を入れれば、なんとかなると、思っていたのだ!中心の棒のような、緊張は、力をいれる程に、硬く硬直していくのみで、緩むことができなくなっていた!ようだ。結果として、転倒!その痛みは、辛かった。


5/17(金) 昼ごはん(GreenVoice食堂)


でも、転倒のお陰で、全く動けない日が続き、筋肉は、休息せざるを得なかった。十分にやすんだ。骨折のお陰で、休息出来たのである。からだ全体の動きも楽になって気分が良い日が続く。


骨折様々である。「心」では、楽になりたいと願っているのであるが、「からだ」は抜こうとすればするぼどに、硬直してくる。まるでブレーキで完全ロックをしながら、アクセルを全開にしてエンジンを全力て、回しているような、状態であろう。


これでは、ホッドロッドのスタートだ。高出力でエンジンは爆発してしまう。運動しようとすればするほどに、ぐったりするのは、当然である。
「こころ」では、前進のためと足に力を入れるが、「からだ」は、どんどん固まって行き、前進が妨げられる。「こころ」と「からだ」が逆を向いた、酷いアンバランスだ。

(意識で)力を抜こうとすればするぼどに、力が入ってしまうという、あれだ!しんどいよ!面談なんかで、よくあるパターンだ。


らむね、十六歳のおばあちゃん犬、每日お祭り!

腰は弱いが、私のような、酷い力の入れ方はしない。だから、人間の年齢で100歳近くなっても元気で自由だ!

お日さん、元気!
わっしょい、わっしょい、お日様わっしょい!

私の辛さを見て取った、デイケアの看護師さんは、見事である。「こころ」と「からだ」の関係に実際の現場で気づいてくれる人は、なかなかいない!大事にしなければ!
からだの無理の、原因は心の在り方に繋がる。そこを伝えたくて、下手な文書を延々と綴った。お許し下さい。ご理解いただければと思います。ありがとうございました。
B (id:bbpersonalhistoryB) 6時間前


関連記事

過去の記事 (2024-05-16)

5/16(木)これから、訪問リハの時間だけど、やたらと…
記事一覧

コメントを書く

5/17(金)明るい空だ。真北を向いた窓に、陽が一杯にあたっている。年に一度のお祭だ!

プロフィール

B (id:bbpersonalhistoryB) はてなブログPro

このブログについて
検索
注目記事

上へ
bbpersonalhistoryBの日記
Powered by Hatena Blog.
ダッシュボード PC版 ブログを報告する

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?