1/16 やってもうた

やらかしました。
新年入って体調を崩しました。やってもうた…
風邪ならいいのよ、薬飲めば治るし。下痢もしたけどいずれ治るし。

精神をやってしまった…
いや、こうなることは目には見えていたんだが起こってしまった。
日中勤務のストレスに耐えられなくなって夕方勤務にしたけどそれはそれでやばいなと薄々感じてたが無職になってとうとう崩れた。

さてここからは立て直し方を説明していきます。何回もやってるのでわかる。問題はできるかどうかだけどそれは置いといて、有益だと思うので読んでください。



今日で精神が落ちた日から5日ほど経ちました。何が起こってるかというと

  • 家事ができない

掃除はあんまりしないので(しなさい)問題は飯。料理が好きだし自分で作った方が美味しいのでいつもならするんだけどできない。買い物のために出れないし作るのがめんどくさい。今はレトルトカレーばっかです。

  • 風呂に入れない

風呂がめちゃくちゃ苦手で、健全な時も入るのが難しいのにこんなんじゃ無理です。ただ私は肌が弱いので、入らないとすぐできものができます。ほんと最悪。

  • 動けない

ソファから動けない。布団かぶってごろんごろんしてます。

  • 過眠

10時間は寝る。だいたい正午に起きる。何もできないので昼寝もする。昼寝しても夜は眠れる。

  • 趣味が全くできない

音楽もゲームもできません。能動的なものは一切ダメ。文章書くのはいけるっぽい。

  • 肌荒れ、体重増加

これが本当にストレス。代謝が落ちるので増える。それを見てストレス。悪循環。





ここから対処法

  • 料理ができない→知り合いと電話を繋いで一緒に作る

うちの知り合いは本当に優しいので頼んだらだいたいやってくれる。本当に感謝してる。
料理は手順や用意するものなど考えて動くので基本無心になれる。こんな時でも上手に作れるので美味しい出来立てのものが食べれる。幸福度は高い。

  • 風呂に入れない→とりあえず湯を沸かして頭が洗えなくてもいいので浸かる

これは無理やり。対処法はもうこれしかない。あとはアロマオイル垂らすくらいしかない。風呂入ってると何もできない+閉所でパニックになりがちなのでその時は速攻上がる。無理しない。

  • 動けない→外的な要因として絶対外出しなきゃいけない用事を作る

これも強引に。多分私は人前だと出来る人間に変身するので出たら大体はできる。用事の後は報酬として何か好きなことをやったり食べたらするといい。疲れない程度にね。

  • 過眠→起きるやり方を見つけた

昨日テレビ見てたらやっててそれをやってみたらいけたので続けようと思う。
起きる時間を宣言してその15分くらい前と時間通りにアラームを設定する。そうすると15分くらいはうだうだできるのでその間にカーテン開けたりもぞもぞしたりする。
これで本当に起きた。すごい。使える。
ただ寝足りないというのは寝た方がいいので何も用事がないのであれば寝てOKだと思う。

  • 趣味ができない→諦める

一度諦めろ。だってパソコンのスイッチさえ押せないんやもん。やる気がないのとは別問題。なのでYouTubeとか見まくろう。どうせそのうちやろうってなるから。一生やらんなんてことはまずありえん。趣味、特にクリエイティブ系は自分が保ててないと無理。

  • 肌荒れ、体重増加→動き始めたら良くなる

自分で実証済み(20キロ落としたけど今回で5キロ戻った)筋トレすると体重落ちて見た目も変わるってこともわかってる。ただばくばく食べるのは違うかなって思うので食べたいものだけ食べるようにしてる。料理するってのはこれにもつながる。食べたいもの作れるといいよ。
肌荒れは病院行っても治らんので化粧品とか洗顔変えてみたので効果が現れたら良いな。ただ、太りやすいとか肌荒れとかは元々の体質やと思う。




幸いなことに精神が落ちたとはいえ希死念慮やすごくうつとかではなくシンプルに疲れ切って体が動かないという感じなので良かった。良くないけど。
そして職に関しての新しい打ち合わせなどで外出できたおかげで少し良くなってきた。未だ音楽は作れないが弾き語りで楽しむくらいには回復した。良かった。

無理せずにとはよく言うがそれができないからこうなっているわけで、ただ対策もある。
朝起きること、そこから一日始まるのでやっていこうと思う。明日はパソコンの前に座りたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?