見出し画像

音楽YouTuberへの道〜小ワザ編〜

こんにちは!フルート奏者の岩崎花保です。

頑張っているYouTubeですが、おかげさまで収益化して現在は登録者約1300人になりました \( ´ ω ` )ノ

というわけで、色々やってみて思ったことを超さっくり書いてみたいと思います!

1.グリーンバック便利

クロマキー合成めっちゃ使える。ただ結構大きい布買わないとはみ出る。
あとは上手にライトを当てないと(人ではなくて布自体を満遍なく照らす必要有り)上手くくり抜けないのでライト絶対買うべき。
premier Proで後から微調整するのには限度があるので、綺麗に撮影するのが大事。

2.マイクのセッティング

私は無指向のコンデンサーマイクを使っているので方向などはあまり関係無いが、エアコンは絶対消さないといけないしパソコンのファンが回ってしまうとマズイので注意。
椅子の軋む音などちょっとしたことも気になるので、自分は絨毯の上に乗るようにしている。
(もちろん編集で消すこともできるけど面倒くさい…)
それからマイクの音量レベルを上げすぎるとホワイトノイズやリップノイズなどが録れすぎるので、クラシックを演奏する時は抑えめで録った方が扱いやすいなと思った。
カラオケ音源と合わせる場合は上げておかないと聴き取りづらい。ポップスは音がでかい。

3.アナリティクス

YouTube studioでアナリティクスを色々見ることができるのだが、細かく見るととても勉強になる。ちなみに自分は10代の視聴者が少ないので、そこをどう伸ばすのか、そもそも伸ばす必要があるのかどうかも含めて課題である。
(とりあえず最近TikTokもはじめてみた)

友達のYouTuberのアナリティクスを見せてもらったりもしているけどなかなか違って面白い。違う視聴者層の人とコラボするのがWIN-WINかも。

4.スピード感とコスパ

動画は拘ったからといって見られるわけではないが、拘りがなさすぎるのも問題なのでその辺の塩梅が難しい。波があるのでテンポ感は失わないように煮詰めていく必要がある。内容も機材も。
トレンドになるべく早く乗るのと、先を読む力がかなり重要。でもオリジナリティも欲しいから悩む。

5.なんでもコンテンツにした方が強い

例えば家でゲームをするとする。
1人で何となく遊んだらそれで終わりだが、配信するとそれが何かに繋がる可能性が出てくる。(勿論減る可能性もある)

はぁちゅうさんが「人生丸ごとコンテンツ!」みたいなことを言っていたと思うが、それはすごく良い案だなぁとずっと思ってる。
特に女性は家庭で絶対的にやることがあったりするので(本当はもっと自由に働ける社会になってほしい…)
なんでもかんでもコンテンツ化してしまったら強い。変にカテゴライズせず、恥も捨ててやりたいこと全部やったもん勝ちなんじゃないかと個人的には思う。


結論

YouTuberをするのは大変です!ほんとに!でもだからこそ楽しいのかもしれない。
燃えるぜ!

というわけで、引き続きコツコツとがんばります♪

最後まで読んでくださりありがとうございました \( ´ ω ` )ノ




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

ガンバレ!と思ってくださった方は、サポートしていただけると嬉しいです。インスタントコーヒーからコンビニのコーヒーにレベルアップできます…!