マガジンのカバー画像

しいたけさん

96
しいたけ.さんの心に響いた記事たち。
運営しているクリエイター

#仕事

他人と仲良くなりきれない

今回の相談者の方は、昔から人と交流する上で一線を越えることができず、どうしても仲良くなる…

100

「あの人もったいないよね」

僕自身が10代とか、あと、20代も含めてすごく注目してきた台詞があるのですが、それが、「あの…

150

足るを知るということ

今回の相談者の方は「今の私の環境は自分にとってすごく良いものなのですが、足りないものを数…

100

人生はトータルでプラスマイナスゼロなのか

今回のご相談は、よく言われるような「人生はプラスマイナスゼロ」は本当なのか?についてでし…

100

「ヤバい。ついていけないかも」と感じた時に読んで欲しい話

今でも覚えているのですが、昔、頑張って入った大学院の授業に半年間でついていけなくなってし…

150

自分軸と他人軸

「開運のために海に行った方が良いのか。山に行った方が良いのか」の相談占いを通じてこの一年…

150

「出会い」がない時にすべきこと

今回はちょっと「出会い」についての話を書きたいと思います。 「出会い」という現象に関しては、占い師としての仕事面でも、そして、僕個人としてもずっと興味がある現象です。 「出会い」には奇跡的な面がものすごくあって、だって、自分も含めて色々な人生があって、色々な背景や生きてきた物語があって、その人その人の性格があって。そういう、「無数のすれ違いや、相手の存在に気付かない日々」を経て、ある人同士が「気が合い」、友人、恋人、仕事仲間、知人、そのいずれかになったとしても、相手の幸せ

有料
150

誰にも理解されない至福の時間

知り合って間もない人同士とか、あと、美容院とかでもよく聞かれる質問で「休日何されているん…

150

大事な決断をしなくちゃいけない時にやるべきこと

占いをしていてやっぱり大きな依頼のひとつに、「決断の後押し」とか、「決断のためのヒント」…

150

諦めたはずなのに、まだ期待をしている自分がいる

今回お手紙を下さった相談者の方は、31歳の女性で、同年代の友人は結婚や妊娠をして疎遠になっ…

100

自分の進みたい未来がわからなくなるとき

今回のお手紙から取り上げたいのが「自分の進みたい未来がわからなくなるとき」や「進むべき道…

100

目の前の巻きずしに愛を込める

今回の相談者の方は「思いもよらなかった今の自分の人生の居場所」についてお手紙を下さいまし…

100

ある人が思ったよりも伸びないことについて

いきなり激烈なタイトルですみません。今回すごく自戒を込めて書きたいことがあります。 占い…

150

ある種の人達が「目標」という言葉をすごく苦手に感じる理由

何か個人的に「異様な目標嫌い」みたいなものがあったりするんです。「今年やっていきたいことは何か?」とか「今後、どういうふうになっていたい?」と聞かれるのがとても苦手。それに対する答えが「おいしいカレーを作ってみたい」とかになるんです。それも立派な目標なんだけど。 だからかも知れないのですが、昔に、あるところで「やりたいことを100個書いてみましょう」と言われたことがあって、その場で席を立って急いで逃げてしまいました。「いや、書けば良いじゃん」という話なんだけど、僕の中で「自

有料
150