kawahara

カメラを持って旅をするのが趣味な残念なカッパこと河原一(カワハラ_ハジメ)です。写真を…

kawahara

カメラを持って旅をするのが趣味な残念なカッパこと河原一(カワハラ_ハジメ)です。写真を載せつつ文章書いていければと思っております。

最近の記事

【写真/005】OSMO_Action3テスト

 購入したOSMO_Action3のバージョンアップもありましたので、テスト撮影を行った。実のところバージョンアップした後にもイベントで撮影をしていたのだが、バージョンアップに伴う新機能が専用の保存形式でのみ仕様のように見える為、上手く撮影が出来なかった。  その際には一眼レフカメラでも撮影をしていたため、残念だった程度で問題はないのだが(保存形式の問題なのでひと手間かかるだけでもある)、やはりぶっつけ本番で撮影をするのは良くないのでテスト撮影をおこなう。 優秀なマグネット

    • 【我思/001】海外へ移住する君へ贈る

       昨今では海外へ移住する人が増えてきたという話もちらほらと聞くようになってきた。自分の周りでも会長職などが会社の拠点を移すという意味を含めての移住は少し前から何件か話には聞いていたが、そういうビジネス的なことでなく移住をするという話が出てきて感慨深いものである。  自身は旅行としての行先として国内よりも海外へ行きたいという欲求があるものの移住となるとどうだろうかとは思ってしまう。もっとも、引退をして仕事というしがらみがなくなった場合、日本に繋ぎとめるものが保護した元野良猫ぐ

      • 【写真/004】アクションカメラの位置

         多くのアクションカメラ・ユーザーの『その立ち位置』と『マウント位置』はどうなのだろうか?  今回はそういうところで書かせていただきたい。 写真の延長線にある動画  そもそもがフレームレート(fps)とか言うぐらいで、そもそも技術的なり歴史的に言えば今更で当たり前の話なのだろう。ただ自身においては動画酔いが酷いため、コンデジやデジタル一眼レフカメラの機能において可能ではあっても使えるようになったのはGoPro7BLACKの強力な手ぶれ補正が出てからであった。そのような経緯

        • 【写真/003】海外でのカメラの持ち歩き

           海外にカメラを持っていくときにカメラバッグはどうするのか。プロないし猛者の人達ならばアルミケースなどに入れて飛行機で移動時には機内持ち込みをしているのだろうか?もしくは保護をきちんとしているということで預け荷物で持って行っているのか。  そういったハイレベルな話には関わったことすらなく、また求められる機材も違うだろうからそういう次元は省くとする。  さて、海外に一眼レフカメラを持っていくようになった時、最初は盗難や紛失が怖いこともあってセンサーサイズがAPS-Cのコンパク

        【写真/005】OSMO_Action3テスト

          【散歩/001】成田空港周辺

           今回は成田空港周辺の撮影スポット(『公園』でいいのでしょうか?)を散歩してきた。車を使っているので交通費は発生しているが、なるべくお金をかけたくないとなると郊外になってしまうのと、駐車するのに高い料金がかからないのを考えると空港ないしその周辺に行くことが多くなってしまう。  時間的に行ける範囲となるとここら辺が限界という問題もあるから一つの目安になっているということもあるだろうし、旅行へ行きたいという未練があるから目指させているのかもしれない。  結果的な話ではあるが、そう

          【散歩/001】成田空港周辺

          【海外旅/001】人の熱気を浴びに

          最初は語学と文化の比較で  最初は学校の方針で語学研修と文化比較でアイデンティティの確立をだったか。なにぶん古い話であるためそういうベクトルの話だった程度にしか覚えていないのではあるが、そういう方針で海外へ行ったのが初めてのことであった。  もっとも不真面目な自分にとっては語学研修といいつつ勉強をやらなかったので大失敗。アイデンティティが確立できたのかは分からないですが、良くも悪しくも比較する対象があるという概念がでてきてしまったのではあろう。 自分の意志で遺跡や美術館と

          【海外旅/001】人の熱気を浴びに

          【写真/002】カメラへの要求と制限

          カメラ選択で発生する費用の制限  最初のコンデジで撮っているだけで楽しかった。そういう純粋に写真が好きなところから、カメラが好きが混ざり始めた頃。「小さくて安ければそれで良い」から、ハイエンドコンデジから一眼レフカメラへと選択肢が増えてきたと同時に選択肢があるが故の悩みと実問題が出てきたのである。  一つには先の記事(写真/001)でも書いたとおり、カメラを盗まれたというところからのスタートであったため、以降でカメラの為だけではないが動産保険の枠である10万円の壁というの

          【写真/002】カメラへの要求と制限

          【写真/001】カメラのある生活の話

          はじめに  動画の作成等をやっているのですが、写真の掲載場所を求めていたところnoteさんでやりたいこととマッチしているかもしれないということで始めさせていただきました。どこまで活動をしていけるのかは分からないですが、まずはやってみないとということで写真や画像と文章をと掲載していければと考えております。 最初はそこまで高い趣味ではなかった  今は絶滅危惧とでも言いましょうか、カメラは昔の使い捨てカメラから始まってフィルムの枚数的につまらないものを撮っていると嫌味を言われ

          【写真/001】カメラのある生活の話