見出し画像

 過去の日記を見てみよう!その11

本日は、私が11歳から17歳まで書き続けた日記をご紹介しながら、
当時の思い出を解説していくシリーズ記事を更新します。

本日は中学1年生、13歳の私が9月16日に書いた日記をご紹介しますよ!

この日記、マーブルペンという、3色のインクが混じらないように配合された、不思議な可愛い色のペンで書いてるんですよね。
このペンすごくお気に入りでした。また発売してくれないかなー。
と思ってふと調べてみたら、

https://www.zebra.co.jp/pro/sarasa-marble/index.html 

あったーーーー!!!!!
今度買いに行きます。

いきなり話がそれてすみません。それでは日記の内容をどうぞ!

きょーーーは、〇〇、〇〇、〇〇(友人3名)で未来博に行ってまいりました。でんしゃで。いろ2ハプニングはありました。が、けっこうじゅうじつした!?日でした。

未来博とはなんなのか?と言いますと。

2001年7月から9月まで、福島県須賀川市で開催された「うつくしま未来博」
でございます。

博覧会のテーマは「自然との共生」。循環型社会など、21世紀のライフスタイルを提案するための博覧会として開催されたものです。

いろんな施設やアトラクションがあって、個人的にはとても楽しめたイベントです。

まず、でんしゃでgo→で。パスポート忘れて1500円はらって、

パスポートとは、それを見せると未来博にスルッと入場できる魔法の切符?です。
無料だったか、有料だったか忘れてしまいましたが、福島県内の小中学生みんなに配られたものです。
それを忘れて、仕方なく入場料を払ったようですね。

そしてちえぶくろかん(館)で、へんなおばちゃんに「たけあそびしてくけー」とか?いわれてむりやりやらされて、

子供の頃は、大人って、こっちが興味ない素振りをしても、なぜ強引に押し付けてくるんだろうと思っていました。
しかし自分も大人になると、
子どもにいろんなおもちゃをあてがって
「これ、どう?」「みてみて、ほら走るよ!面白いよ!」
とリアクションを求めてしまっております。

子どもは退屈を嫌うものという先入観があるのかもしれませんね。
でも当時は無理に勧めず、ほっといてくれよと思っていたことが、この日記を見てわかりました。

ちょっと反省。w

そのあと水を何こもかっちゃって…みやげナシ。

なぜ水を何個も買ったのでしょう?そこ書いといてほしかったー!!

でも思い出はたくさんできました。ミキサー(ぜっきょーマシン)のったし。笑いすぎた!!ではお休み。

未来博はいろんな展示物が置いてあるだけでなく、環境などのテーマに沿った様々なアトラクションがあったのです。
ミキサーがどんなものかすっかり忘れてしまいましたが、楽しかったなーという記憶しかないので、楽しかったはずです。

現在は、跡地に「ムシテックワールド」という虫の博物館が残っています。
情勢が落ち着いたら、また訪れてみようと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?