マガジンのカバー画像

小説朗読 マリー姫とマクシミリアン1世の愛の物語  第1章

44
こちら私の投稿している小説の朗読になります。 中世ヨーロッパにおいて強大な富を誇ったブルゴーニュ公国のマリー姫と、神聖ローマ皇帝家のハプスブルグ家の御曹子マクシミリアンの史実に…
運営しているクリエイター

#kaorukyara

ランカスター家のジョン・オブ・ゴーントの血を二重に引くベアトリスの家系図。その親戚の中にはマリー・ド・ブルゴーニュの祖母や、マクシミリアン1世の母もいる。

 それが「我らが騎士マクシミリアン」であり、この陰気な父フリードリッヒ3世とは似ても似つかない光り輝くように明るい魂を持った御曹司が産まれたのは、1459年3月22日のことだった。


※画像はマクシミリアンの両親---フリードリッヒ3世とエレオノ-レ

“Mon ange“ (モン・アンジュ) とか、“ma petite princesse “ (マ・プティット・プランセス 私の可愛いお姫様)とか、“mon trésor“ (モン・トレゾール)と美しい声でマリーを呼んでくれた母はもういない。


※絵はマリーの母、イザベル・ド・ブルボンのお墓があったアントワープの教会

3人で、なんとか生きていくことができそうだと、ベアトリスは心から安心した。


※写真は今もベルギーにある小さな白い家。ベギンホフのベアトリス達が暮らしていた家はまさにこのような家だった