見出し画像

今日から使える結晶ビショップ簡易メモ

はじめに

能力変更で大幅に強化されたデッキです。
以前は≪廃滅のスカルフェイン≫への依存度が高くあまり強さを感じなかったのですが、≪ジェムストーン・ウィンギー≫と≪ジュエルシュライン≫の強化が大きくデッキパワーとしても第一線で戦えるデッキとなりました。
また、能力変更以降は環境にAFネメシスが多いことや、能力変更の影響を受けなかったスペルウィッチに対しても有利に戦えることも後押しとなりました。

画像2

画像3

能力変更で強化された2枚

採用カード

現状では自由枠なしの表題通りの40枚です。
ただし今後ミラーが増えるのであれば、次点で徐々に≪信仰の一撃≫が採用候補に挙がってくるのかなという印象です。
≪金剛の拳聖≫は対AFネメシスに対しての大幅な勝ち筋増となりますが有効なマッチと全くいらないマッチがあるため、ミラーマッチや対コントロールエルフなど出さない相手の数が増え次第、環境の流行によって減っていくカードだと思います。

画像1

ミラーで強力なカード

基本的な考え方

序盤は結晶5カウントと≪廃滅のスカルフェイン≫の4回アクセラレートプレイを考えます。
そのため基本的には優先して結晶カードをプレイして、≪廃滅のスカルフェイン≫がある時は同時に≪廃滅のスカルフェイン≫のカウントを稼いでいくというプレイが中心になります。
序盤に受けてしまった打点や盤面は、進化ターンに≪干絶の飢餓・ギルネリーゼ≫に進化を切ることや、≪サファイアプリースト≫進化+≪ダイヤモンドマスター≫のプレイで返すことが多いです。

カウントが溜まった後は基本的には2ターン分割で相手の盤面を≪廃滅のスカルフェイン≫や≪ダイヤモンドマスター≫の効果で一掃しながら、自身の盤面を形成し、さらに打点を与えてリーサルを6~7ターンに狙える速度感のデッキとなります。
ただし、いくつか覚えておいてほしいOTKや高打点のパターンがあるので紹介します。

≪ジュエルシュライン≫あり
≪廃滅のスカルフェイン≫+≪ダイヤモンドマスター≫+≪干絶の飢餓ギルネリーゼ≫+≪ジェムストーン・ウィンギー≫→≪干絶の飢餓・ギルネリーゼ≫進化=21点

≪ジュエルシュライン≫なし
≪廃滅のスカルフェイン≫+≪廃滅のスカルフェイン≫+≪ダイヤモンドマスター≫+≪干絶の飢餓・ギルネリーゼ≫+≪ジェムストーン・ウィンギー≫→≪干絶の飢餓・ギルネリーゼ≫進化=21点

≪廃滅のスカルフェイン≫+≪2コストフォロワーやミュースクラウンの結晶≫+≪ダイヤモンドマスター≫+≪干絶の飢餓・ギルネリーゼ≫+≪ジェムストーン・ウィンギー≫→≪干絶の飢餓・ギルネリーゼ≫進化=19点

この辺りのパーツを集めてOTKをする場合は打点計算をしなくて良いので暗記で戦えます。≪ダイヤモンドマスター≫が相手の守護を剥がしてリーダーに攻撃できない場合は、≪ジュエルシュライン≫ありの時は-3点、なしの時は-2点で打点計算をします。
このデッキは途中で相手の盤面を返しながら打点が入っていることが多いため、相手の体力が20点フルで残っていることは少ないのですがパーツを集めてOTKというパターンも存在します。
特に≪廃滅のスカルフェイン≫を2枚持っていて≪ジュエルシュライン≫を置いている時に≪廃滅のスカルフェイン≫を2枚同時にプレイすることはほとんどないので分割を意識しましょう。
また、その関係で≪廃滅のスカルフェイン≫のアクセラレートが2回の時に2カウントのアミュレットにアクセラレートで連続して使って1枚だけ持っておけば良い時がたまにあります。
ジュエルシュラインがない時はスカルフェイン同時出しでのOTKがあるので2枚持ちの価値は高いです。

4T 4スカルフェイン

1T ≪雷導の神鳥≫
2T ≪廃滅のスカルフェイン≫+≪雷導の神鳥≫
3T ≪廃滅のスカルフェイン≫+≪雷導の神鳥≫(1pp余り)
4T ≪廃滅のスカルフェイン≫+前のターンの1pp余りに2カウントアミュレットかこのターンの≪雷導の神鳥≫+≪教皇の祭器≫や≪荒天の雷神≫+≪廃滅のスカルフェイン≫で達成

1T ≪エメラルドメイデン≫
2T ≪2カウントアミュレット≫
3T ≪廃滅のスカルフェイン≫+≪廃滅のスカルフェイン≫+≪2カウントアミュレット≫
4T ≪廃滅のスカルフェイン≫+≪2カウントアミュレット≫+≪教皇の祭器≫+≪廃滅のスカルフェイン≫や≪1コストカード≫+≪荒天の雷神≫+≪廃滅のスカルフェイン≫などで達成

この手の上振れムーブは積極的に活用していきましょう。
特に初手に≪雷導の神鳥≫と≪廃滅のスカルフェイン≫が揃っている時のムーブは結晶のカウントを溜めつつ相手の盤面にも対応しながら≪廃滅のスカルフェイン≫のコストが下がるので全対面に強力です。

画像4

1Tに≪エメラルドメイデン≫、3Tに≪廃滅のスカルフェイン≫を使ったところです。
このターンの残りの動きと次のターンの動きはこれだろうなというのがあります。

正解はこのターンは≪雷導の神鳥≫のみ、次ターンで≪廃滅のスカルフェイン≫+≪雷導の神鳥≫+≪荒天の雷神≫+≪廃滅のスカルフェイン≫です。
これをすれば5Tに確定で≪廃滅のスカルフェイン≫が使えるので4回目の達成が見えてます。
このターンに≪荒天の雷神≫+≪廃滅のスカルフェイン≫に飛びつかない、≪雷導の神鳥≫を置いても、余ったコストに≪荒天の雷神≫を置かないようにしましょう。

画像5

6Tに≪カウンターマジック≫を剥がしながら3点詰めて、7TにOTKのパーツも揃っています

マリガン

基本的に絶対キープ
≪雷導の神鳥≫・≪廃滅のスカルフェイン≫・≪エメラルドメイデン≫

対面毎
対AFネメシス
≪金剛の拳聖≫+≪アミュレット持てるだけ≫

対アグロエルフ(特に後手)
≪エメラルドメイデン≫返してもいい
≪雷導の神鳥≫の価値が高すぎる

対コントロールエルフや対スペルウィッチや対結晶ビショップ
≪ジュエルシュライン≫を持ってもいい
絶対キープとセットで≪密かなる代行者≫を持ってもいい

おわりに

簡潔ですが基本的な考え方は抑えた内容になっているはずです。
今日から使う方でも既に使っていたことがある方でもこの記事で何かしら発見があれば嬉しいです。
このデッキは使えば使うだけ色々な動きのパターンがあって説明しきれない内容もいくつかあるので良かったら実際に触ってみてほしいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?