3人チーム戦

水曜日は3人チーム戦でした。
練習ボールでやっぱりわからなくてマジで投げたくなくなったよね(笑)

最初スプリット祭(笑)

1ゲーム目、3連続スプリット。立て直せず結局スプリット5回。
2ゲーム目、スペアコツコツ取るもスペアミスからやる気削がれる。
3ゲーム目、やっとダブル出すがすでに手遅れ(笑)

チーム12チーム中、6位でした。

全体的にスコア出てなかったから私が160アベ打ててればトップ3には入れたかも。

試合中に同じBOXのおばちゃんやチームメイトからアドバイスもらうが、試合中にできるわけもなく終わった。

ポケットいってもタップするし、スプリット出してそれを対処しなきゃなのに焦って冷静になれず。。

ボール13ポンドなんだけどおばちゃんは14ポンド投げてるらしく私も14か15ポンド投げれるんじゃないかっていわれたけど今更14ポンドにするつもり無いんだよなぁ💧
重たいほうが倒れるのはわかるけど重くしたら逆にコントロール取れなくなるし振り回される。
だいたい支えられない。1回もらった14ポンド掘り直して投げたけど支えられなかったし、腱鞘炎なりかけた。手が小さいからなぁ。。

だったら今のままでしっかり投げれるようにしたほうがいいと思うよう。

あとチームメイトから言われたのはボールが左にいくからアプローチ立つときちょっと右を向いて構えたらちょうどポケットにいくんじゃないかって言われました。試したらなんとかできた(笑)

助走がおかしくなったのを直して自分のリズムがやっと出来てきたからあんまり変えたくはないんだけどとりあえずやってみよ。

来週リーグ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?