見出し画像

インテリアデコレーションのときめく暮らしが私のどん底人生を変えた話。

Kaorin Aliceです。

ときめく暮らしは私たちの人生を変える。
Zalioのインテリアデコレーションは私のどん底鬱人生を鮮やかに素晴らしいものに変えました。

私たちの人生に本当に必要なものっていい気分。幸せな気持ちなんです。
お金がたくさんあっても、心が満たされず『幸せとは何か』を見失ってしまっている人もいる。

まさに昔の私はそんな感じだった。
学生の時、整形に失敗して、学校でいじめられて学校に行けなくなって
知らない間に勉強もやめちゃって、整形の修正代稼ぐために気づいたらお水の世界で働いていた。

お金がたくさん欲しいし、綺麗になりたいし、自由な暮らしがしたいからっていう理由で将来何になりたいとかそういう目標も持つことも忘れて、自分の人生について何も考えずにに夜の世界で生きてきた。

華やかな世界で可愛い女の子たちと働くのは、もちろん楽しかったけど気づけば目先の利益に囚われて、本当の幸せとか内面の成長とか、今思えば20代の頃は人として一番大切なものを見失ってたなって思う。

Zalioのインテリアデコレーションに出会ってから1年目に、当時付き合っていた彼に突然の婚約破棄されて一気に人生のどん底につき落とされて、初めての鬱を経験した。

私が婚約破棄された理由は私が職業を偽っていたことだった。
日本ではキャバクラって今は憧れの職業みたいに思われているけれど、オランダではそもそもキャバクラって何?て感じだし、多分ストリッパーみたいなものと勘違いされたんだと思う。

彼を失ったことで目標も持たずに生きてきた自分の人生に対する後悔や自己嫌悪の念に囚われて涙が止まらなくて眠れない日々が続いた。
自分自身に幻滅したし自信も喪失した。

あの頃の私は、自分で自分を認めれない、自分を否定して相手も恨んで被害妄想状態に入っていたから、周りからも大切にされない。周りに大切にされないからさらに自己肯定感が下がって周りにも攻撃的になってしまうという完全負のスパイラルに入ってさらに心も人間関係もズタボロになって、誰にも会えなくなってどうしようもなかった。

でもその負のスパイラルをポジティブに変換できたのはZalioが作ってくれたこの環境のおかげだった。

ときめく暮らしに出会ったおかげで、そんな状態でも少しずつ自分の心を満たして自分を変えることができた。
自分と向き合ってお花と向き合って、インテリアデコレーションに癒されて心がチャージされていって、だんだん元気を取り戻すことができるようになった。

そして最高の環境に身を置くことで自分のコンフォートゾーンにずれと違和感を感じ始めた。

ここに住んでいると、周りの人に、ものすごい成功者だと思われるし、でも実際はは夜職時代の貯金暮らしで仕事なんてできる状態じゃない、ただのうつ病ニートだったし、また周りの人にキャバクラをやってたと言ったらまた勝手に悪いイメージをに持たれるんじゃないかと婚約破棄のトラウマからネガティブに思ってしまったり、30代になって何もない自分自身と自分が暮らすこの素晴らしい環境とのギャップにすごくコンプレックスを感じていた。

そして、私はそのずれを埋めないとどうしても気が済まなくなり、環境にふさわしい自分になるために、インテリアデザインの知識を増やしたり、この家にふさわしい花を生けれるようなフローリストになりたいと思い、フラワーデザイナーを目指すことにした。

私は自分の住む環境に引っ張られるように、自分がみるみる成長していったのがわかった。

Zalioの生活を始めてから環境によってマインドが作られ、五感が最高の習慣を作るということを知り、私のどん底鬱人生は絶望の暗闇から抜け出して、鮮やかな世界に自分の人生をシフトすることができた。


自分の心を自分自身で満たすことができてくると、魔法のように人生が変わっていった。

『物は人を幸せにしない』と最近ミニマリズムの本などで目にすることもあるけれど、私は自分のこの経験から『ものは人を幸せにする』と思っている。

よくミニマリストの番組に出てくるような全く着ていない大量の服や使わないガラクタはもちろんいらないけれど、目も心も喜ぶ素敵な物はセルフイメージも上がるし心の状態も豊かにしてくれる。

私は自分の好きなものに囲まれた暮らしは心に幸せの種をまくこと同じことだと思っていて、心に幸せの種を植えることで、感受性も豊かになるし幸せと感じる感情も増幅していく。

幸せを感じるものを目の届くところに置いておく事で、心のときめき感度を高めることもできるし、見たものから創造性やクリエイティビティ、インスピレーションを受け取れるようになってくる。

心がいい気分で満たされれば、今感じている感情に世界が同調してそれに見合った現実がつくられていってさらに良い未来がひらけてくる。

ときめくものに囲まれた生活は私たちの潜在意識を変え、感情を変え、人生そのものを変えます。
この世界は私たちが発信した感情が返ってきていて、今どんな気持ちを味わっているかにによって、未来が創造される。

ときめくものを日頃から意識に取り込むことで心の豊かさや自己肯定感を高めることができるし気がついたら昔の自分では想像もできなかった新しい自分自身に生まれ変わることができた。

あなたは自分の人生でどんな世界を見て生きていたい?
人生はいかに宝物を日常に見つけられるかで変わる。

心を宝物で満たして毎日いい気持ちで過ごしていると更なる宝物が出現するようになる。
それは私たちの心の状態が、私たちの現実を作っているから。
毎日ときめきというシャワーを浴び流ことで、心がが満たされときめきが増幅していく。

私は自分の人生の経験を通して私を成長させて、幸せにしてくれたZalioの芸術と思想と、価値観をたくさんの人に伝えていきたい。
そう思ってこの発信を始めました。

周りを好きなもので満たすことで、今この瞬間から見える世界が変わる。
自分で幸せの気持ちを作り出すことができるようになってくるともっと幸せと感じる出来事が引き寄せられてくる。

幸せは目の前✨


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?