見出し画像

千枚のつながり

小高い丘の上から眺める日本海は想像以上に大きく感じる。

天気がいい日には7つ島が、弧を描く水平線に浮かぶ。

ここは石川県輪島市、能登半島の先端にある千枚田がある丘だ。

小さく細切れに、まるで千切り絵のように広がる小さな田んぼの数々。

丘の斜面に所狭しと並ぶ田んぼたちはそれぞれ少しずつ大きさや形が違う。

こんな已己巳己な田んぼの勢揃いだけれど、同じものはひとつもない。

私は千枚田から日本を感じる。

統一性を求められ、答えが同じであることがよしとされ、みんな同じであることで安心感を覚える日本。

でも、実際はみんなそれぞれ個性があって、考え方や表現も全然違っていて。

丘のどの位置にあるかで、うける太陽の光も違うし、風の強さも違う。

だから、みんな違って当然なのに、「千枚田」という一括りの枠の中に収められている。

だけど、私はいつだってその美しさに魅了される。

ひとつひとつが違う事を知っているから。



サポートお願いします!日本の子供達が世界で羽ばたけるように、海外からのオンラインコースの運営に使わせていただきます!