マガジンのカバー画像

火星の魔女

24
nicoラボさんの火星見守り隊プロジェクトに応募。見事見守られる人となった事を機にこれからここに、火星ワークの記録を残していこうとおもいます。タイトルはアカシックリーダーのおっち…
運営しているクリエイター

#火星プロジェクト

火星射手座期 2018.1.26-3.17

火星射手座期 2018.1.26-3.17

おとめ~てんびん~さそりを超え、周囲や人と協調することを学んだ後にまっている射手の祝福。ここまでこれたのは、あなたのビジョンがこの世界で必要だと認められたから。思いきること、信じ続けることが、より遠くへ飛べる原動力となります。(火星シートより抜粋)

私は求められているんだと信じて引き受けること

自分の弱さや情けなさに向き合ったさそり座も終わりに近づき、徐々に気分が落ち着き前向きなってきていた頃

もっとみる
火星てんびん座期 2017.10.23-12.8

火星てんびん座期 2017.10.23-12.8

てんびん座期の私のテーマは
1.自分からしかけていくこと。
2.味方を増やすこと。
3.責任を取る勇気をもつこと。
4.自分をひらいていくこと。

火星勉強会でnicoさんの話されていた「水辺に石を投げてたくさんの波紋をたのしむこと」を意識してすごしたてんびん座期。
できるだけマインドを開いていこう!と意識した。
定期面談の場でもスケールを縮めずに未来を目指す私の立場を肯定していただき、私の考

もっとみる
火星ふたご座期2017.4.22-6.5

火星ふたご座期2017.4.22-6.5

おうし座で作り上げた「自分が心地よい世界、毎日」から飛び出し外の環境と触れるために出かけて行く時期。自分にはない考え方や新たな情報を発見し積極的に取り入れて行く。
(火星シートより抜粋)

おうし座5度前に事業の根幹を揺るがす事態が起こり、低空飛行だったふたご座スタート。
とにかく牡羊上司がストップをかける。
どう考えても開発協業先はB社の方が良い条件なのにA者にこだわる上司。
GW明け早々の体調

もっとみる
火星の旅のスタート〜面接〜

火星の旅のスタート〜面接〜

そんな私が自己実現のために、火星の力を借りようと参加している火星ワークシート勉強会。
そこから「あなたの火星見守り隊」が発足。
4名の見守られる人に応募できるとのことで、締切1日前に応募しました。
火星のワークは2年間。
2年間しっかりとワークに向き合えるだろうかと、考えに考え、悩やんだすえ応募しました。
いくつかの設問に答えながら応募の意志を書き記しました。

⚫︎この世の中に何かしらの社会的な

もっとみる