見出し画像

初めてイワシをさばくなど。

40歳を手前にして、初めてイワシをさばいた。
ひとつレベルアップした気分になって、なんだかうきうきだ。

さばいたといっても、なにせ小さい魚であるイワシ。
頭を落として内臓をとっただけなのだけど、10年以上主婦やってて(一応)初めてなのかよという外の声もあるかもだけど。
それでもなんだかうれしくって、ひそかにキッチンで小躍りした。旦那さんには「すごくない?!」と自画自賛しまくった。(ぜんぜん密かにではない)

ここでできあがった煮魚の写真をだせるといいのだろうけど、またたくまに食べてしまったので、写真はない。お腹がすいていたのだ。仕方なし。記憶の中にだけある、初めて調理したイワシの煮付け。

子供のころに見た母親の調理する様子を思い出しながら、過去の記憶をたよりに、見よう見まねでやってみた。一応、母に電話もして確認。まさか母も40近い娘から魚のさばきかたについて電話がくるとは、思ってもみなかっただろう。

ともあれ、無事さばけた。
かんたんだった。

今回のことの始まりは、ぼんやり買い物していたら、うっかり未調理のイワシを買ってきてしまったというアクシデントだったわけだけど。でも、どうにかなるもんだなと、うきうき思った。

かといって、他の大きい魚をさばくことに積極的になるかというと、それはまた別問題なのだけれど(笑)、なんだか嬉しかった。

無性にイワシの煮付けが食べたくなっても、これからは大丈夫だ!

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️