見出し画像

不得意でもやりたいことには飛び込んでみる

好きなこと、得意なことをやろう。

今はそう言われることが多い。
でも、私はそれよりも、「自分がやりたいことをやる」ということを大事にしている。

不得意なことでも、やりたいことには飛び込んでみる。

もちろん、結果がでるとは限らない。
人一倍努力が必要かもしれないし、長続きしないかもしれないし、「不合格」「不採用」というかたちでその場に立つことさえできないかもしれない。

でも、やりたいことに、手を伸ばす勇気をもつ。

効率のよさ、居心地のよさだけ求めても、おもしろくないでしょう?

ときには「なんでわたし好き好んでこんな苦労を背負い込んでいるんだろう…」とくさくさする日もあるかもしれないけど、でもある時点で自分が「やりたい!」と思って手を伸ばしたことなら、後悔はないはず。

私はここ数年、「自分らしく自由に心地よく愉しく生きる」をテーマにいきている。それはいい気分も最悪な気分も、全部ひっくるめて、たのしんでやるという、ただの「楽しさ」じゃない、すべてを味わい尽くす「愉しさ」を目指しているのだ。

身軽さと柔らかさと力強さと、ぜんぶあわせて自分の世界をつくっていきたい。


* * *

\アートのはじめの一歩をこの本から!/
『週末ちょっくらアートさんぽへ』📚
5/19発売!

5月19日(日)文学フリマ東京38に出ます📚

初めて作った本『週末ちょっくらアートさんぽへ』を販売します。
アートや美術館巡りのたのしみ方についてのTips満載のZINEです📖

ブースは、第一展示場の【R-08】
入り口近くなので、お気軽にお立ち寄りいただけるとうれしいです🌿
見るだけでももちろん大丈夫。
note見ましたとひとことお声がけいただけるとさらに喜びます✨

よろしくお願いします〜🌿

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️