見出し画像

起業&副業で稼ぐために必要な「承認」メンタル

最近、誰かに褒められましたか?

最近、誰かを褒めましたか?

子供の頃は褒められるタイミングが多かったかもしれません。

親とか学校の先生とか近所の人とかから。

大人になって、会社勤めを始めると、怒られたり、指導を受けたりすることは増えても、褒められることが極端に減るような気がします。

いい仕事したなー!!!って思っても、上司も同僚も何も言ってくれないことなんてザラだし、良くて「ありがとう」とか「助かったよ」とかですかね。

「できて当たり前」と思われることの方が大半を占めているし、誰もやってない偉業みたいなものってもはや日常に転がっていないですもん。仕方ないです。

男性がキャバクラに行って、「必殺:さしすせそ*」を浴びせられて、喜ぶのもよく分かります。私だって言われたいぞー!!

*さすが、知らなかった、すごい、センスいい、そうなんだ

会社勤めをしていたら、給料制だから、誰にも何も褒められなくても、ただ黙々と、淡々と、お仕事ができるかもしれません。

では、起業したり、副業したりしたら「褒められ環境」はどうなるでしょう?

オンライン秘書をしている私の場合、そんな大した仕事をしてるつもりはないんですが、会社勤めをしていた頃よりも「めっちゃ助かりましたー!!!ありがとうございますー!!」「仕事が早い!」「こんなツールあるんですか?知らなかった〜!!」などなど、承認していただけることが増えた気がします。

Webデザインのお仕事をすることもあるんですが、画像とかWeb制作を納品すると「わー!すごーい!!!」って言ってもらえたりもします。

そういう一言をいただけるから頑張れますよね。

この仕事しててよかったなー!!って。

ただ、私は、

「自分のことを真っ先に褒めるのは自分自身でいよう!!」って決めてます。

誰が褒めてくれなくてもいい、自分の頑張りは自分が一番よく知ってる。だから自分が自分を一番褒めてあげようと思ってます。

この考え方、最強だと思いませんか?

私はこの考え方、このメンタルが、起業したり、副業する人には必須だと思っています。

それと、自分のことを疎(おろそ)かにしている人が多すぎる気がするんです!!!

もっと自分を大切にしてあげて欲しいし、自分をもっと認めてあげてほしい。謙虚なのは素晴らしいけど、自分を下げすぎたりする必要なんてないんです。

今何かに挑戦しているあなた。

日々のお仕事を頑張っているあなた。

自分なんて大したことないなんて、思わないでください!

満員電車に揺られて会社に辿り着くだけでも頑張ってるじゃないですか!

もしあなたがママさんで、家庭や育児のやりくりでも忙しいのに、お仕事を始めてたり、始めようとしているだけでも、私から見たら尊敬でしかないです。

もっともっと自分を褒めてあげると、自分を受け入れられるようになるし、自分を大切にしようと思うようになります。

そして、自分を認められるようになります。

自分を認められるから、他の人を認められるんです。

自分を褒めて、自分以外の誰かを褒めまくって、

一緒に世の中を明るくしていきましょー!!!オー!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?