見出し画像

水瓶座5度「子孫応援し隊」

2019年1月24日16時23分、トランジット太陽が水瓶座数え5度へ入りました。水瓶座数え5度のサビアンシンボルをぎゅぎゅっと五文字くらいに圧縮すると「子孫応援し隊」

「♒5子孫応援し隊」の原文チェック。黒字が1925年ジョーンズ版「先祖たちの(ある)評議会」。 council は評議会、または委員会のこと。青字が1975年ルディア版「(ある)先祖たちの委員会がある若い指導者の努力を履行しているのが見られる」。implement は「履行する/実効化する」

「♒5子孫応援し隊」の番地チェック。水瓶座前半(往路)の、5度ずつに分けた第1グループ(はじめ)の、第5度数。どの5度組でも第5度数は第3度数と第4度数のこども。第3度数は第1度数と第2度数のこども。第5度数は1-2-3-4全員の血を引く孫度数。磯野家で言えば第5度数はタラオ。

「♒1新大陸伝道」が波平、テーマを打ちだす。スペインの宣教師がアメリカ先住民を教化するために築いた伝道所。そこは新スペインと呼ばれた。「♒2青天の霹靂」がフネ、波平を裏打ちする。来る側には理由も事情もある。でも来られる側には降ってわいた災難。ここまで親世代。

「♒3脱走した水兵」がサザエ、波平とフネをいいとこ取りする。新しい価値観が古い秩序を揺さぶると脱走者が出る。「♒4インドの行者」がマスオ、サザエを裏打ちする。脱走者はどこへ行く? 古い価値観の代替となる霊的な癒やしを求めてインドへ行く。ここまで子世代。

「♒5子孫応援し隊」がタラオ、サザエとマスオをいいとこ取りする。波平フネの親世代とサザエマスオの子世代もいいとこ取りする。1-2-3-4全要素のいいとこ取りであるタラオは水瓶座前半第1グループを総括する孫度数。その♒5では、ある人の先祖たちが子孫を支援している。

ルディア版原文を見ると、この a council of ancestors (先祖たちの委員会)はとある若い指導者の努力(しかも複数の努力)を implement している。implement は「実効化する/履行する」だから、この委員会は「子孫の努力実行委員会」だ。つよい。それは確実につよい。

ある種の願いや努力はたった一世代では達成することができず、何世代にも渡って引き継がれる場合がある。先祖たちの悲願は現代に生きる子孫の存在があってこそ果たされる。先祖たちの積み重ねてきた道があるから子孫がその先へ行ける。悲願達成は子孫のおかげ、先祖のおかげ。

第5度数である「♒5子孫応援し隊」にはそれまでの4度分の要素がすべて含まれる。先祖の支援は宣教師たちの伝道と同様の悲願であり(♒1)、先祖の加護を子孫は予期していない(♒2)、それは子孫が時代のしがらみを突破する際の力になる(♒3)、それは霊的な力である(♒4)

「♒5子孫応援し隊」を前サイン同度数と比べてみよう。山羊座は地の活動サイン、初冬の地。その数え5度は「♑5いざ出陣」、テーマを打ちだす。戦へ出るという目的のもと、同じカヌーに乗りながら漕ぎ手と踊り手という役割分担がうまれる。

水瓶座は風の固定サイン、真冬の風。その数え5度は「♒5子孫応援し隊」、♑5を裏打ちする。子孫をサポートする先祖たちの委員会。♑5は同じ時代同じチーム内での役割分担だが、♒5は世代も違えば存在のレベルも違う先祖と子孫の役割分担。一族全員、時代を越えたチームワーク。

「♒5子孫応援し隊」の対向シンボルを見てみよう。「♌5不動如山」は絶壁の突端にある岩の塊。長い長い年月と途方もない力によって出来上がった岩の造形。カッとなる男も、流行り病のこどもたちも、若作り女も、獲物自慢男も、およそ人間と名のつく者は岩には到底敵わない。

「♒5子孫応援し隊」は今この世に生きている子孫の目標を後押しする先祖たちの実行委員会。♌5は「大岩に比べたら個人の価値などちいさなもの」と示す。♒5は「その個人に先祖の加護があったらどうなる?その岩についに穴を穿つのは我々の子孫かもしれないぞ?」と示す。

「♒5子孫応援し隊」とスクエアになるのは「♉5主なき墓」と「♏5動じない」。♉5と♏5はオポジション(180度)であり、♌5と♒5のつくるオポジションと直角に交わる。固定サイン数え5度の火地風水が揃いホロスコープを四等分するグランドクロス。

「♉5主なき墓」は開いた墓の前にいる未亡人。福音書のエピソード。刑死してお墓にいる筈のあのひとがいない。甦って出て行った。どこへ行ったの? 追いかけよう。「♏5動じない」は岩だらけの浜辺。寄せる波にもびくともしない。どっしりと安定した、頼りがいのある土台。

あの人は死んでなんかいない、生きている! という場面を描く♉5。どっしりと浜辺に居座り荒波にも負けない岩の♏5。断崖の上で人間の営みとは無関係に存在する岩の♌5。生きている子孫を先祖たちが支援する♒5。固定サイン数え5度は個人を越えた大きな存在に関係がある。

「♒5子孫応援し隊」とトラインになるのは「♊5急進的雑誌」と「♎5内面を照らす」。登場順は最後だが水瓶座は風の固定サイン、まんなかの風。風の活動サイン、天秤座が出したテーマを水瓶座が裏打ちし、風の柔軟サイン、双子座が天秤座と水瓶座をいいとこ取りする。

天秤座は風の活動サイン、はじめの風。その数え5度は「♎5内面を照らす」、テーマを打ちだす。真の内的知識を知る男がそれを分け与える。水瓶座は風の固定サイン、まんなかの風。その数え5度は「♒5子孫応援し隊」、♎5を裏打ちする。子孫の内面に燃える理想を先祖が後押しする。

双子座は風の柔軟サイン、おわりの風。その数え5度は「♊5急進的雑誌」、♎5と♒5をいいとこ取りする。急進的 radical とは「根本的な」という意味。行動するってどこから? 内なる真実を知ること(♎5)から? 先祖の悲願(♒5)から? それでいつやるの?今でしょ! (♊5)

うまれたときのホロスコープで「♒5子孫応援し隊」はどのハウスにある?2019年1月25日の太陽はそこを照らした。穴埋め #アストロ短歌 で確認しよう

「○○○○で(五音・ハウス) 希望を抱いて(水瓶座) 生きていく(太陽) 先祖は子孫応援し隊(♒5)」

#サビアンシンボル物語

お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります