獅子座25度「長旅に耐える」
2018年8月17日午前7時30分、トランジット太陽が獅子座数え25度へ入りました。獅子座数え25度のサビアンシンボルをぎゅぎゅっと五文字くらいに圧縮すると「長旅に耐える」
「♌25長旅に耐える」の原文チェック。黒字が1925年ジョーンズ版「A large camel crossing the dessert 砂漠を渡る(ある)大きなラクダ」。青字が1975年ルディア版「Alarge camel is seencrossing a vast and forbidding dessert 一頭の大きなラクダがある広大で人を寄せつけない砂漠を渡っているのが見える」
「♌25長旅に耐える」の番地チェック。獅子座後半(復路)の、5度ずつに分けた第2グループ(まんなか)の、第5度数。どの5度組でも第5度数は第3と第4度数のこども。第3度数は第1と第2度数のこども。第5度数は1-2-3-4すべての血を引く孫度数。磯野家で言えば第5度数はタラオ。
「♌21ラリッた鶏」は波平、薬物による感覚の変化に心身がついていけず錯乱する。「♌22鳩の宅急便」はフネ、本能を訓練で伸ばし、利用する。ヒトとハトは意思疎通できてはいないが、役に立つ。「♌23人馬一体」はサザエ、乗り手は馬を意のままに馴らし、馬は乗り手を鍛える。
「♌24面壁九年」はマスオ、♌22、♌23は人間が特定の目的のため動物を馴らしていたが、♌24は人間が特定の目的のために自分自身の身なりや衛生を保つことを放棄している。霊的な達成を得んとして集中し続け、他は一切気にかけない。そうあれるように自分自身を馴らしている。
「♌23人馬一体」サザエと「♌24面壁九年」マスオから「♌25長旅に耐える」タラオがうまれる。背中のコブに脂肪を蓄え、長期間何も食べなくともその脂肪を栄養源にできるラクダは忍耐力の象徴とされる。少ない餌で人間と重い荷を運べる強靭さから「砂漠の船」とも呼ばれてきた。
ラクダは自分に必要な栄養源を自分の中に持っている。もちろんまったく飲まず食わずで生きていけるわけではないけれど、例えば牛馬やゾウと違って外からの栄養と水分の供給が途絶えてもしばらくは自前の非常用栄養源を利用して生き延びることができる。
環境の急変から自身を守ることができ(♌21の逆)、みずからの本能に従い、その本能を人間が利用し(♌22)、飼い慣らされ乗り手の意のままに動き(♌23)、オアシスへたどり着くまでの間、とても少ないもので生きていける(♌24)。♌25のラクダとはそういう生き物。
「♌25長旅に耐える」とトラインになるのは「♈25二重の契り」。牡羊座は火の活動サイン、はじまりの火。その数え25度ではひとつ約束をすると同時に別の約束がもうひとつ結ばれる。見える世界と見えない世界。この地上で結ぶものは天上でも結ばれる。
獅子座は火の不動サイン、まんなかの火。その数え25度では大きなラクダが厳しい砂漠を渡っていく。出発前によく水を飲み餌をしっかり食べていれば、次のオアシスまで身の内に蓄えたものだけで生きていける砂漠の船。ラクダが持つ蓄えは信仰の比喩。苦難に耐える内なる力。
「♌25長旅に耐える」とスクエアになるのは「♉25市民公園」。牡牛座は地の不動サイン、盛春の地。その数え25度は大きな公共の公園。常に手入れをされ、誰にでも開かれている。それは市民の余暇を豊かに彩る美しい額縁、憩いの場所。「都会のオアシス」と呼んでもいい。
獅子座は火の不動サイン、盛夏の火。その数え25度は屈強なラクダ。ラクダは身の内に栄養を蓄えているが、それは公園と違って分かち合うことはできない。一頭一頭が自前の蓄えを持ち、それを使って砂漠を渡る。公園は分かち合うもの、オアシスも然り。しかしラクダの瘤は占有物。
「♌25長旅に耐える」は獅子座後半(復路)第2グループ(まんなか)の第5度数(タラオ)。同じ獅子座後半の第1グループ(はじめ)第5度数と比べてみよう。「♌20日輪崇拝」は太陽を崇め、その恵みを願うアメリカ先住民・ズニ族の人々。
太陽の光と熱は地上に生きるすべてに命を与え、時に命を奪う。地上に生きるズニ族は太陽が恵みをもたらしてくれるよう乞い願う。ラクダは照りつける日差しのなか、砂漠を行く。たとえ太陽が水を涸らし砂嵐を起こしても生き抜くだけの蓄えを持つ。ラクダは祈らない、耐えるのみ。
獅子座後半第2グループ第5度数の「♌25長旅に耐える」と前半で対になるのは獅子座前半第2グループ第5度数の「♌10涙の数だけ」。草の葉に結ぶ朝露は儚い、しかし草原に朝日が射し込むとそれは一斉にきらめく。夜のうち流された涙は朝の輝きの中へ消えていく。
「♌25長旅に耐える」のラクダは涙すら流さない。ラクダは飲めるときに飲めるだけ水を飲み、砂漠を渡るときは体から出る水分を減らし、体内に蓄えた水分だけで生きる。次のオアシスにたどり着くまで、忍の一字で押し通る。
うまれたときのホロスコープで「♌25長旅に耐える」はどのハウスにある? 2018年8月17日の太陽はそこを照らした。穴埋め #アストロ短歌 で確認しよう
「○○○○で(五音・ハウス) こころ燃やして(獅子座) 生きていく(太陽) 脂肪を溜めて長旅に耐える(♌25)」
【♌25長旅に耐える をより深く理解するための比較対象シンボルリスト】
♍25公式弔意表明(となりのサイン)
♎25桐一葉(60度)
♏25骨はみな同じ(90度)
♐25騎士のつもり(120度)
♒25強みに特化(180度)
♈25二重の契り(120度)
♉25市民公園(90度)
♊25椰子の剪定(60度)