見出し画像

双子座24度「スケート遊び」

2018年6月14日午前11時13分、トランジット太陽が双子座数え24度へ入りました。双子座数え24度のサビアンシンボルをぎゅぎゅっと五文字くらいに圧縮したら「スケート遊び」

「♊24スケート遊び」の原文チェック。黒字が1925年ジョーンズ版「Children skating on ice 氷上でスケートをするこどもたち」。青字が1975年ルディア版「Children skating over a frozen village pond. 村の凍った池でスケートをするこどもたち」

「♊24スケート遊び」の番地チェック。双子座後半(復路)の、5度ずつに分けた第2グループ(まんなか)の、第4度数。どの5度組でも第4度数は第3度数を裏打ちし、対になる。第3度数は第1度数と第2度数の対からうまれたこども。磯野家で言うと第4度数はマスオ。

「♊21民衆の声」が波平、怒れる者の歌がきこえるか? 社会を変えたい労働者たちが連帯した。「♊22庶民の娯楽」はフネ、連帯ならばデモよりダンス、同じ民なら踊らにゃ損損。「♊23安全な隠れ家」は♊21と♊22からうまれたサザエ。授かった子宝は奪われないよう高い木の上に。

「♊23安全な隠れ家」サザエは雛鳥のシンボル。それと対になるマスオ「♊24スケート遊び」はこどものシンボル。「♊21民衆の声」と「♊22庶民の娯楽」の対が両方ともおとなのシンボルだったのに対して、♊23と♊24の対は両方ともこどものシンボルだ。

鳥の雛も、人間のこどもも、まだ自力では生きていけない。こどもは希望、こどもは未来、こどもは可能性、ゆえにこどもは宝。しかし、この宝はだいじに守り育てなければかんたんに死んでしまう弱い存在。だから♊23では雛鳥たちは高い木の上へ隠し置かれた。

こどもたちは無事に巣立つまでの間、おとなたちの保護下に置かれる――少なくとも、こどもの安全を願うようなおとなは、こどもを保護する――保護されるということは、一方で行動を制限されるということでもある。いや、野放しにしておくとすぐ事故るから保護するんですけどね……

こどもは未来と可能性のシンボル。しかし、現実のこどもは何かと不自由なもの。何しろ腕力がない、体力がない、知らないことが多すぎる、自分で自分を守れない。いや、自分ではできると思っていてもおとなから認められない。だからおとなの監視いや保護下にいなければならない。

「♊24スケート遊び」にはふたつの不自由が描かれている。「こどもである」という不自由、「冬である」という不自由。二重の不自由にもかかわらず、それを踏まえてこどもたちは遊ぶ。池が凍ればスケートで遊ぶ。雪が降れば橇で遊ぶ。

こどもには、おとなほどの自由はない。親鳥は飛べるけれど雛鳥は飛べない。スケートで遊んだところで早く春が来るわけでもなければ早くおとなになれるわけでもない。こどもには「自分がこどもであること」や「今が冬であること」といった大きな現実を変えることはできない。

「おとなになる」とか「春が来る」とかいったことは、待つより仕方がない。「自分が雛鳥であること」や「今が冬であること」には耐える以外ない。だけど同じ待つなら遊んで待っても構わないじゃないか? スケートは足腰も強くなるし、雛鳥だって巣の中で羽ばたきの真似をするのだ。

近年のディズニー長編は「行動を制限されたこどもの物語」の宝庫なので、いくつかご紹介しよう。『アナと雪の女王』のエルサとアナ。触れたものを凍らせる力を世間から隠すためにエルサとアナは閉じ込められた。姉のエルサは引きこもり、妹のアナは王宮を遊び場にして育った。

『塔の上のラプンツェル』のラプンツェル。彼女は魔法の髪を持つがゆえ、幼い頃に魔女に誘拐された。魔女はラプンツェルを奪われないように「自分以外誰も入り込めない高い塔」に彼女を閉じ込めた。そして彼女に魔女を母親と思い込ませ、外は危険だと教え込んだ。

ラプンツェルは(原作とは違って)至って活発な娘で、自分の長い髪を梁へ引っ掛け、ブランコにしたり、命綱代わりに体に巻いて天井へ絵を描いたりする。ラプンツェルが知っているのは狭い塔の中だけだが、彼女はその狭い空間と長い髪を使って目一杯遊ぶ。

他には『モアナと伝説の海』のモアナとマウイもそれぞれ事情があって島に閉じ込められている。モアナとマウイは外へ行きたいという願いが強く、あまり「待つ間に遊ぶ」という行動が見られない。この二人はどちらかといえば「出ていける機会を待ちながら体を鍛えている」に近い。

『アナと雪の女王』のアナや『塔の上のラプンツェル』のラプンツェルは遊びながらも自分の世界が狭いこと、自分が不自由であることを強く意識している。彼女たちはより広い世界・より大きな自由を強く望んでいるし、出て行く機会を待っている。

閉じ込められていたラプンツェルやアナ(それにモアナやマウイ)が解放されてすぐに走り回ったり跳んだりとターザン並みの身体能力を示せたのは何故? 閉じ込められている間、閉じ込められている範囲内でハチャメチャに体を張った遊びをしていた子たちだからだ。

冬に凍った池でスケート遊びをする子たちは、春になればスケート靴を脱ぎ捨てて駆け回るだろう。「♊24スケート遊び」は「気の持ちようで冬には冬なりの楽しみがある」というような精神論ではない、かもしれない。双子座のお子さんがたはもっとヤンチャだ。

双子座の神話に登場するカストールとポリュデウケースは結構なアスリートだし、このシンボルひょっとして「冬ごときで俺達を止められるかぁ! 遊ぶぜイェェェェェ===└(└ 'ω')┘===└(└ 'ω')┘」という(不自由だけど)元気なお子さまがたなのでは……

冬であること、こどもであること。その不自由を乗り越えるのは「見かたを変えて楽しみを探すこと」ではなく――それはそれで役に立つけれど――「遊びながら体を鍛えておくこと」かもしれない。両方でもいいじゃない、双子座は悪ガキのサインなんだから「元気出す(物理)」でも。

「♊24スケート遊び」は双子座後半(復路)第2グループ(まんなか)の第4度数(マスオ)。同じ双子座後半の第1グループ(はじめ)の第4度数とくらべてみよう。「♊19大きな古書」は文化の源流が記録された古い書物のシンボル。「♊24スケート遊び」とは一見ミスマッチに思える。

「♊19大きな古書」は「♊18語り合う華僑」の後に来る。母語で語り合う気楽さ深さ、母語を支えるのが古い書物に保存されている文化。「♊24スケート遊び」は「♊23安全な隠れ家」の後に来る。狭いけれど安全な隠れ家でこどもたちは育つ。こどもたちの成長を支えるものは何?

こどもたちの成長を支えるものは、こどもたち自身に備わった好奇心と遊び心。たとえ今は飛べなくても、たとえ狭く限定された環境であっても、雛鳥はその本能に従って羽ばたきを繰り返し、こどもたちは遊ぶ。凍った池を滑り、古典をネタにして、こどもたちは笑いながら学ぶ。

いつか羽が生え揃い雪が溶けたとき、真似事(make-believe)と遊びの中で身につけたことはきっと役に立つ。役に立てるつもりで遊んでいるわけではないけれど。ただそうせずにはいられないから遊ぶのだけれど。それでも、そのときが来ればわかる。あの遊びが始まりだったと。

スケートと「閉じ込められたこどもの物語」と言えばアレンデール王家のエルサとアナ姉妹の物語はスケートの場面から始まってスケートの場面で終わるので、「♊24スケート遊び」に天体をお持ちの方はそういう目線で『アナと雪の女王』を見てみるのもお薦め。

双子座前半(往路)の第2グループ(まんなか)第4度数とも比べてみよう。「♊9獲る気満々」と「♊24スケート遊び」。このペアは「♊19大きな古書」とのペアよりわかりやすい。♊9は矢がぎっしり入った矢筒で、獲る気満々。♊24は遊ぶ気満々。ともに好奇心旺盛で臨機応変。

うまれたときのホロスコープで「♊24スケート遊び」はどのハウスにある? 今日の太陽はそこを照らす。穴埋め #アストロ短歌 で確認しよう

「○○○○で(五音・ハウス) 柔軟性を(双子座) 発揮する(太陽) 冬来たりなばスケート遊び(♊24)」

雪だるまつくーろー⛄

#サビアンシンボル物語

【♊24スケート遊び をより深く理解するための比較対象シンボルリスト】
♋24三角関係(となりのサイン)
♌24面壁九年(60度)
♍24主を慕う仔羊(90度)
♎24突然変異(120度)
♐24幸せはここに(180度)
♒24しくじり先生(120度)
♓24持ちつ持たれつ(90度)
♈24風の便り(60度)

いいなと思ったら応援しよう!

星見当番
お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります