見出し画像

牡羊座27度「脳内補完」

2018年4月16日午前10時03分、トランジット太陽が牡羊座数え27度に入ります。太陽の移動時刻、遅くなりましたねえ。なお本日はこの54分後にトランジット月と合になります。牡羊座新月です。牡羊座数え27度のサビアンシンボルをぎゅっと五文字くらいに縮めると「脳内補完」

「♈27脳内補完」の原文チェック。黒字が1925年ジョーンズ版「Lost opportunity regained in the imagination 想像の中で取り戻される失われた機会」。青字が1975年ルディア版「Through imagination a lost opportunity is regained. 想像を通じて失われた機会が取り戻される」

ちょっと脱線してサビアンシンボルの日本語訳について。原文をよく注意して見ると、ジョーンズ版シンボルは「○○な□□」という名詞句(主語動詞のある「文」ではない)書かれている。ルディア版シンボルは「□□が○○している(される)」と主語・動詞の揃った文で書かれていることが多い。

多数の本やサイトで日本語に訳されたサビアンシンボルを見ていると「ジョーンズ版を参考にしていると思われるのに主語と動詞のある文のように訳してある」「ルディア版を参考にしていると思われるのに主語動詞が揃っていない」が多々見られます。当番は細かいことが気になる……

この #サビアンシンボル物語 解説や当番のブログで紹介しているサビアンシンボルはすべて当番訳です。たまにわかりづらい部分を括弧で補っていますが、基本的にジョーンズ版ルディア版とも原文から、元の構造をなるべく崩さないように日本語へ移しています。まあそこから五文字に縮めちゃうんだけど。

サビアンシンボル、なるべくなら原文をチェックしましょう。日本語訳を鵜呑みにしないこと。当番訳でさえも(というか、当番訳ならなおさらに)、です。サビアンシンボルが初めて日本に紹介された時代はパソコンすらなかったけれど、今は2018年です。詞文だけなら検索一発です。

サビアンシンボルの英文原詞をググるときの検索語は「sabian symbol [任意のサイン名を英語で] [任意の度数を半角数字で] 」ジョーンズ版を知りたければ「marc edmund jones」を、ルディア版を知りたければ「dane rudhyar」を検索語に追加。

「♈27脳内補完」の番地チェック。牡羊座後半(復路)の第3グループ(おわり)、5度あるうちの第2度数。どの5度組でも第2度数は第1度数と対になる。5度組を磯野家になぞらえたら1が波平、2がフネ。このグループでは「♈26ギフト山積」が波平、「♈27脳内補完」がフネ。

同じグループの1波平「♈26ギフト山積」は、これまでの牡羊座の旅路から様々な収穫を得てきた。手に余るほどの贈り物と贈り物をもらえるほどの人間関係を持っている。でも「持て余すほど持てる者」がいる傍らに「持たざる者」もいる。そんなひとはどうするのかな?が♈27。

持てる者は心に望むものを実物で手に入れられる。では持たざる者は?失くしてしまった(またはそもそも手が届かない)望みを脳内補完する。脳内補完には、物質を無視しすぎて最終的に死に至ってしまうものから、不足の中に夢みる余地を見出し現実に勝つ支えになるものまである。

『赤毛のアン』『小公女』『長屋の花見』『マッチ売りの少女』…「節子、それドロップやない、おはじきや」まで。「現物では得られないものを想像の中で取り戻す」≒「脳内補完」は幅が広い。心の傘になる場合もあるし、体を無視しすぎて死んでしまう場合もある。

「♈27脳内補完」は「現実逃避のお花畑」と言われることさえあるかもしれない。しかしそれをどうにか現実を押し返して生きる杖にしているひとを笑う権利が誰にあろうか。脳内補完は持たざる者がいつか望むものを手に入れられる日まで生き延びる手立てかもしれないのに。

「♈27脳内補完」は牡羊座後半(復路)の、第3グループ(おわり)の、第2度数(フネ)。後半(復路)他グループのフネさんたちと比較してみよう。後半第1グループのフネは「♈17老嬢二人」、第2グループのフネは「♈22竜宮城」。この1組フネと2組フネから3組フネが生まれる。


1組フネは「♈17老嬢二人」、妻にも母にもならない者が仲間同士寄り合って凛と生きている。2組フネは「♈22竜宮城」、勝者の望みがすべて叶う夢の国。このフネズの間を取りもつ3組フネは「♈27脳内補完」。望みとは、その望みを持つこと自体に価値があるのではないか?。

牡羊座後半第3グループ第2度数、「♈27脳内補完」。これを牡羊座前半の同グループ同位置のシンボルとも比較しよう。牡羊座前半第3グループの第2度数は「♈12自由往来」。渡り鳥は季節の移り変わり、種族の本能に従って隊列飛行で行き来する。人間の国境は渡り鳥には無意味だ。

「♈27脳内補完」。想像力は現実の壁を突き崩すことはできないかもしれないが、それを飛び越えられる…こともある。「♈12自由往来」の渡り鳥たちが人間の敷いた国境を変えることはできなくても、それを飛び越えることはできるのと同じように。想像力は夢と現実を行き来する。

生まれたときのホロスコープで「♈27脳内補完」はどのハウスにある?今日の太陽はそこを照らす。穴埋め #アストロ短歌 で確認だ。

「○○○○で(五音・ハウス) 積極的に(牡羊座) 目を向ける(太陽) 足りないときは脳内補完(♈27)」

敢えて前度数と同じワードだよ

#サビアンシンボル物語

【♈️27脳内補完 をより深く理解するための比較対象シンボルリスト】
♉27民芸品売り(となりのサイン)
♊27実家脱出(60度)
♋27災害は平等(90度)
♌27 Restart(120度)
♎27高い視点(180度)
♐27一刻入魂(120度)
♑27お遍路さん(90度)
♒27 昔の器新しい花(60度)

お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります