見出し画像

もしも太陽が松平健だったら

2021年9月のツイートまとめです。いつも突然始まる星見当番の「もしホロスコープの〇〇が△△だったら」シリーズ。

(「私は太陽獅子座だけれど目立ちたくないから極力おとなしくしている。そういう獅子座もいるはずだ」という発言を受けて)うーんと、「獅子座というサイン」は「スタイル」だし、「5ハウスというハウス」は「場所や状況」だし、「目立つ/目立ってしまう」は太陽という天体そのものの仕業だから、こう、混線があるような気がする。

「太陽が獅子座にある」は「松平健がマツケンサンバの衣装を着ている」みたいなもので、マツケンサンバの衣装を着た松平健がいくら「目立ちたくないので目をひかないように気配を消していよう」と思って踊ったり歌ったりしないで静かに座っていても、あのキンキラを着ている限り目を引いちゃうじゃん。

なお松平健は太陽獅子座ではなく太陽射手座さんなんだが、それはちょっと置いておくとして。

「太陽が5ハウスにある」を太陽役・松平健で喩えるならば「松平健がミュージックステーションの公開録画会場にいる」って感じ(マツケンサンバの衣装着用か、着替え前の普段着か、タキシードかは不問とする)。

タカラジェンヌで喩えてもいいんだけれど。「太陽が獅子座にある」のはタカラジェンヌで言うと「タカラジェンヌが背中に羽を背負っている状態」で、「太陽が5ハウスにある」のは「タカラジェンヌが劇場の大階段に立っている状態」。

水星でも金星でも月でも火星でも、「獅子座に入る」とマツケンサンバの金ラメ着物を着た状態か宝塚歌劇団の羽をしょった状態になり、「5ハウスに入る」とミュージックステーションの公開録画会場か宝塚の大階段に立たされた状態になるます。

アセンダント獅子座も……ええ……第一印象が金ラメ着物か宝塚の羽のやつになるのでASC獅子座の当番も獅子座天体持ちの皆さんと一緒にサンバを踊らせていただきますね……✨🕺✨

12サイン別松平健

#やりません

射手座の松平健は馬に乗っ

#やりませんったら

太陽が松平健だとして、各サインに入った松平健の姿

♈剣で無双している松平健(with あのBGM)
♉️金襴緞子の羽織袴を着た松平健
♊街歩き用カジュアル服の松平健
♋寝間着を着ている松平健
♌マツケンサンバ衣装の松平健
♍稽古着を着た松平健
♎サインを求められる私服の松平健
♏実家の法事に出るのでスーツを着た松平健(完全プライベート)
♐馬に乗ってる松平健
♑正装の松平健
♒アンドロイド松平健(というのがマツケンサンバの別バージョンに登場する)
♓VRアバター松平健

射手座はライダーなので「バイクに乗ってる松平健」でも可です。

太陽が松平健だとして、各ハウスにいる松平健は

1室→玄関先にいるよ
2室→金庫のある部屋にいるよ
3室→近所にいるよ
4室→寝室にいるよ
5室→ステージにいるよ
6室→稽古場にいるよ
7室→ファンミーティング会場にいるよ
8室→部外者立入禁止の場所にいるよ
9室→海外ロケに行ってるよ
10室→事務所にいるよ
11室→放送局のスタジオにいるよ
12室→素性を伏せてネット空間にいるよ

当番が「やりませんよ」と言うときは大抵「全部思いつかないので今はやりませんよ(思いついたら後でやります)」である。

獅子座は「祝祭っぽいスタイル」、5ハウスは「祝祭の現場」です。太陽は上様です。

「もしも太陽が松平健だったらシリーズ」で、太陽以外の天体は松平健ではないです。「獅子座の太陽」は「マツケンサンバの衣装を着た松平健」ですが「獅子座の月」は「マツケンサンバの衣装を着た一般の方(※松平健ファンではあるかもしれない)」です。太陽は「スター」、月は「スターのファン」。

そういえば「もしも太陽が松平健だったら」の当番バージョンって公開した記憶がないかも。「馬に跨った松平健が寝室にいる」で、寝室が狭くて馬臭くて騒がしいですね4室射手座太陽。

「なぜアストロ解説に松平健なんか持ち出したりしたんだ」ではありませんのよ。「長くなりがちなアストロ解説を面白がりながら最後まで読んでもらうために松平健を持ち出した」んですのよ。 #アストロキャッチコピー と同じで二要素にギャップがあるほど印象が強いんですの。


お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります