見出し画像

乙女座16度「大猿と対面」

2018年9月8日午前1時40分、トランジット太陽が乙女座数え16度へ入りました。乙女座数え16度のサビアンシンボルをぎゅぎゅっと五文字くらいに圧縮すると「大猿と対面」


「♍16大猿と対面」の原文チェック。黒字が1925年ジョーンズ版「(ある)オランウータン」。青字が1975年ルディア版「動物園で、こどもたちがあるオランウータンと対面させられる」


「♍16大猿と対面」の番地チェック。乙女座後半(復路)の、5度ずつに分けた第1グループ(はじめ)の、第1度数。どの5度組でも第1度数はグループのテーマをバンと打ちだす。磯野家で言えば第1度数は波平。


ドデカテモリーで見る「♍16大猿と対面」の番地チェック。♍1で新月(太陽と月の合)が起きたとする15日間で太陽は15度動いて16日目には太陽♍16。同じ15日間で月は195度動いて16日目には月♓16で太陽とオポジション。♍16は「乙女座の中のちいさな魚座」


「♍1顔はアイコン」の解説で「各サインの数え1度は小アルカナのエース札のようなもの」というお話をしました。♍1は乙女座のテーマをシンプルにバンと提示するエース札。ではサインの折り返し点に当たる数え16度は?それはちょうどエース札の逆位置のようなもの。


数え1度と数え16度。サイン前半(往路)の筆頭度数とサイン後半(復路)の筆頭度数。サインのエースが数え1度で、サインのエースを逆位置にしたようなのが数え16度。このふたつは合わせてひとつ。オポジションのような関係。

乙女座のエース「♍1顔はアイコン」はどのようなシンボルだったか。ある顔を、他ならぬその人だと見分けてもらうために特徴を強調した肖像画。あまり特徴的ではない箇所、あまり注目してほしくはない箇所はあっさりした筆致で描く。誇張と省略の匙加減。

特徴を持って他は省略して、見せたいものを見やすいように整理した「♍1顔はアイコン」。では、その逆位置とも言える「♍16大猿と対面」は?肖像画を描くときに盛らなかった部分、目を惹かないようにあっさりと描いた部分、自分でも無視したかった部分のクローズアップ。

オランウータン。赤い体毛の大きなサル。漢名は伝説の生物から取って猩猩(しょうじょう)。なおチンパンジーは黒猩猩、ゴリラは大猩猩。人間のように手先が器用で、情愛もあり仕草も人間に似通うものがあって、しかしやっぱり人間ではない毛むくじゃらの大きな生物。

きみはだれ動物園の檻越しにじっと見つめるオランウータン
#サビアン一首 通番166 乙女座16度)

1975年ルディア版サビアンシンボルでは動物園でこどもたちがオランウータンと対面(face to face )させられる。きみはだれ?そう思うのはこどもたちか、オランウータンか。

「♍16大猿と対面」は裏「♍1顔はアイコン」。見てほしい特徴は盛って、見てほしくない部分は省略して、自分の表看板自分のアイコンは整った。だけど省略部分は消えたわけではない。表看板の裏側にそれは残っている。『ドラゴンボール』で少年期の孫悟空にあったお猿の尻尾のように。

『ドラゴンボール』初回に孤児として登場した孫悟空少年には長い尻尾が生えている。彼は満月を見てしまうと大猿に変身して暴れ回る。しかし孫悟空少年には大猿である間の記憶がない。彼は育ての親に「満月の夜には化物が出るから出歩いてはならない」とだけ聞かされて育った。

「自分が大猿へ変身し、変身中は理性も記憶も保持できない」という事実を教えられずに育った悟空少年のように、当人のあずかり知らぬところで自分の一部を「省略」されてしまうことがある。養い親はそれを伝える前に当の悟空少年が変身した大猿に殺されてしまった。

大猿の尻尾は悟空少年のお尻に生えている。お尻は「顔(♍1のサビアンシンボル)」の反対側で、本人も意識しづらい上に他人も見落とすような(まず顔へ目が行くので)場所。そんな尻に「なぜ生えているのかわからないお猿の尻尾」が生えている。

育ての親も、後に知り合った仲間も武道の師匠も、悟空が大猿に変身することを目の当たりにしながら、彼にその事実を伝えることを憚った。変身中の記憶がないから。育ての親が死んだ理由が自分だと知ったらショックを受けるかもしれないから。彼は「人間」で、我々の仲間だから。

そんなわけで悟空は、おとなになり自分の目の前で別のサイヤ人が大猿に変身中するのを見るまで、自分もかつて同じように大猿に変身していたことを知らなかった。これは変身中の記憶が消えてしまう悟空のせい?それとも悟空へ事実を伝えることを「省略」した「仲間」のせい?。

「人間(man)」の「人間らしさ」という特徴、望ましい部分は盛って、そうでもない特徴、望ましくない部分は省略して。その強調と省略は、本人がしたとは限らない。代々の「仲間」が望ましいところを伸ばしてきた結果「省略されている」とも知らないでうまれ育つ世代もいる。

「代々の『仲間』が強調と省略を繰り返してきた」というのはたとえば直前の5度組(♍11〜♍15)がしてきたようなこと。母の望みどおりの息子、夫のお気に召すままの妻、大衆を掌握するカリスマ政治家、由緒正しき我が一族、代々受け継ぐ家宝。そしてそれを当たり前に育つ子孫。

「その強調と省略の経緯を知らずに現在の状態を当たり前と思って育った子孫」はちょうど「動物園でオランウータンの檻の前へ連れて行かれたこどもたち」と同じ状況。これはなに?きみはだれ?ぼくたちに関係のあるもの?ないもの?大猿とこどもたちは金網越しに見つめ合う。

自分の意志で隠してきたわけじゃない。自分がそうだった頃の記憶なんかない。「ドラゴンボール」の悟空もかつて、そうだった。自分のルーツなんか覚えてはいない。どうも周囲の人間にはないものが生えているけれど、じっちゃんも仲間もオラを人間の孫悟空として扱ってきた。

「隠してきたこと」ではなく「隠されてきたこと」。「知らないことがある」「隠されていることがある」ことすら知らなかったこと。目の前の大猿は自分ではない。だけど、その大猿を見ていると、自分と「それ」の関係を考えてしまう。「あれ」と自分の間に関係はあるのかな?

この辺りで「♍16大猿と対面」とアスペクトを取る既出度数を見ていこう。♍16とトラインになるのは「♉16ファウスト」。牡牛座は地の不動サイン、まんなかの地。その数え16度は大いなる神秘を解き明かそうとしてあらゆる学問を修めたのに何もかも「コレジャナイ」だった男。

自分が今まで身を捧げてきた学問はことごとく無駄だった!とボヤくファウスト博士のところへ悪魔メフィストフェレスがやってくる。じゃあドクトル、私と契約して今までしたことのない経験を全部してみませんか?博士はその申し出を受け、冒険へ乗り出す。

乙女座は地の柔軟サイン、おわりの地。その数え16度はオランウータン、そして動物園のオランウータンと対面する人間のこどもたち。顔を突き合わせてみて思う。このおサルと自分たちの違いは何?人間に近いって本当?よそのサル見て我がサル思う。思い出せないおサルの尻尾。

「♍16大猿と対面」のスクエアに当たるのは「♊16演説する女性」。双子座は風の柔軟サイン、晩春の風。その数え16度は熱のこもった演説をする婦人参政権運動家。参政権を持つのが男(man)だけだった時代、「女(woman)も人間だ、国民の半数だ、女にも参政権を」と要求した。

双子の片割れ、「人間」「国民」の半分を占める男の意見は政治に反映されて、「もう半分」を占める女の意見はないもの扱いにされるのはおかしい。「もう半分」も政治の場へ。女も人間だ。♊16の婦人参政権運動家はそう訴えた。「『男だけ』ならそれは『半分』でしかない」と。

乙女座は地の柔軟サイン、晩夏の地。その数え16度はオランウータンと対面するこどもたち。自分に似てる?それとも違う?自分の顔は鏡で見られる。自分のお尻は鏡でも見づらい。「無視している」わけではないけれど「自覚しづらい」。大猿を見ながら考える、自分の死角。

「♍16大猿と対面」は乙女座後半(復路)第1グループ(はじめ)第1度数。乙女座前半(往路)で♍16と対になるのは第1グループ(はじめ)第1度数の「♍1顔はアイコン」。このふたつの対比はこのツリーの最初の方で語った。乙女座のエースと、エースの逆位置。

「♍1顔はアイコン」でいかにもその人らしい特徴を強調し、残りは省略した。その逆位置、いかにもその人「らしくない」、省略された部分だけを集めたような存在と対面したら、どうなる?

まさかそんな筈はない。鏡を覗き込んだって、映るのは見慣れた自分の顔ばかり。それもその筈、顔は見せたいものだけが陳列されている、自他共に認める看板。自分らしくないものは顔の反対側にある。お尻にある。お尻は自分では観察しづらいけれど、おサルは観察できる。

ぼくがみーるサルのケーツ♪サルの尻見て我が尻思え。そこに尻尾の痕跡はないか?ぼくがみーるサルのかーお♪きみとぼくは似ていないか?ぼくって何だろう。きみって何だろう。人間とオランウータン、毛のないおサルと毛深い森の人はどこまで似ていてどこから違う?

うまれたときのホロスコープで「♍16大猿と対面」はどのハウスにある?2018年9月8日の太陽はそこを照らした。穴埋め #アストロ短歌 で確認しよう

「○○○○で(五音・ハウス) 用心深く(乙女座) 見つめてる(太陽) 檻越しに大猿と対面(♍16)」

#サビアンシンボル物語

お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります