見出し画像

【12・海王星の単語集】曜日替わりでアストロ短歌を作ろう

曜日替わり天体縛りで #アストロ短歌 を作っていく14日間シリーズの12日目。総合ガイダンス・ハウスの単語集・ハウスの単語集はこちらです。

※2017年10月に連投したツイートのまとめです

日替わり・天体縛りの #アストロ短歌 競作企画。今回の天体は海王星です。海王星の基本の意味は「幻影」と「溶解」。12サインを一周するのにかかる時間は天王星の倍近い165年。ひとつのサインをざっくり13〜14年かけて通過します。

海王星のイメージボード

海王星クマのお腹にあるアイコンは虹と雲。そこにあるのに追いつけないもの。それなのに人々の心を掻きたてて止まないもの。「虹の彼方に」「坂の上の雲」。蜃気楼、逃げ水。揮発してしまうもの。雲散霧消するもの。アルコールに香水、石油。実体のない影。幻燈。映画。

海王星の役割は「みせかける」

そんな海王星の単語集。

「ゆめをみる」
「だまされる」
「見せかける」
「ふりをする」
「酔っ払う」
「酔いしれる」
「夢想する」
「惑わせる」
「はぐらかす」
「煙(けむ)に巻く」
「とけてゆく」
「まぎれこむ」
「忘れ去る」
「見失う」
「逃避する」
「ミスリード」

よくない言葉ばかりある気がする海王星の単語集だけど(なにしろ海王星には「欺瞞」「まやかし」という意味もある)、迷ったり回り道したり、夢をみたりだまされたり、お酒飲んで泣き濡れたりするのも人生のうちだから。

さあ海王星を歌ってみよう。酒と泪と男と女。タバコに香水、アルコホル。キツネとタヌキの化かし合い。好きな男の腕の中でも違う男の夢をみる。時代の病か性癖か。あなたは何に夢を見ている? あなたは何に逃避する? どんなところでだまされた? どんな顔して嘘をつく?

【アストロ短歌 基本の作りかた(上の句編)】
天体をひとつ選び、ハウスとサインを調べる(またはアストロダイスで決める)

ハウス・サイン・天体の単語リストからひとつずつ単語を選ぶ

基本の語順「ハウス・サイン・天体」の順に並べる

言葉同士の繋がりが悪ければ「てにをは」を調整する

【アストロ短歌基本の作りかた(下の句編)】
出来上がった上の句を見て、自分はその内容について何を言いたいか考える

賛成?反対?ツッコみたい?ボケたい?詳しくしたい?情景が浮かんだ?「たとえば」で説明できる?

手近な紙等に全部書き出してみる

七七に収まるように音数を整える

【アストロ短歌 基本の作りかた(できばえチェック編)】
「ハウス・サイン・天体」が上の句に「一単語ずつ・三つとも」入っている?

「ハウスは舞台設定」「サインは演技指導」「天体は望み」の区別がついている?

「上の句」と「下の句」の間でコール&レスポンスできている?

【はじめて #アストロ短歌 に挑戦するひとへ】
「ハウス・サイン・天体」からひとつずつ選ぶ分には、どの組み合わせも「正解」です。

どんな組み合わせでも「間違い」にはならないので安心してください

並べてみて個人的にしっくりこなかったら、同じリスト内で別の組み合わせを試してください

【はじめてアストロ短歌に挑戦するひとへ・2】
頭の中だけでモヤモヤ考えているより、文字にしてみた方が落ち着いて考えられます

上の句はとにかく選ぶだけ!並べてしまってから下の句をゆっくり考えよう

最初の一首は時間が少しかかるけれど、くりかえすうちに速く作れるようになります

【アストロダイスを使ってアストロ短歌に挑戦するひとへ】
「どんな難しそうな目が出ても振り直しはしない」これ鉄則

「どんな目が出ても解読してやるぞー」という気持ちでダイスを振ろう

大丈夫、アストロ短歌なら「リストから言葉を選ぶだけ」でちゃんと意味がわかるから

【サビアンシンボルを下の句に使いたいひとへ】
サビアンシンボルは12サインの細分化。「どこそこで どんな感じに こうしたい」の「どんな感じに」を詳しくするもの。基本的にはサビアンシンボルの意味を調べて、うまく七七に要約して付けます。

アストロダイスの出目をアストロ短歌にする場合、30面ダイスを持っていればサビアンシンボルまでランダムに出すことができます。30面ダイスの数字は1から30までなので、出目がそのまま数え度数です。サインダイスが「牡羊座」で30面ダイスが「5」なら「翼のある三角」です。

7ハウスに双子座30度の海王星

日替わり・天体縛り #アストロ短歌 競作企画。今日は海王星の日。企画中は当番も天体縛りです。アストロダイス本日のわたくし。7室に双子座30度の海王星。「向かい合い 興味本位に 夢想する 真夏のビーチ水着のあなた」双子座30度のサビアンシンボルは「水着の美女たち」寒すぎて夏の幻覚が。

今日は境界溶解、海王星の日。夢みていたり酔っ払ったり惑わされたり全米が泣いたりする海王星の #アストロ短歌 お待ちしております。

【定期宣伝】
アストロ短歌の作りかたは講座テキスト #はじめてのアストロ短歌 または同人誌 #アストロダイスワークブック でまとめ読みできます。


お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります