見出し画像

水瓶座29度「羽化に成功」

2019年2月17日午前8時29分、トランジット太陽が水瓶座数え29度へ入りました。水瓶座数え29度のサビアンシンボルをぎゅぎゅっと五文字くらいに圧縮すると「羽化に成功」

「♒29羽化に成功」の原文チェック。黒字が1925年ジョーンズ版「蛹から出つつある蝶」。青字が1975年ルディア版「蛹から出つつある(1匹の)蝶」。ジョーンズ版とルディア版の違いは「蛹」と「蝶」に不定冠詞 a がついているかいないかだけ。

「♒29羽化に成功」の番地チェック。水瓶座後半(復路)の、5度ずつに分けた第3グループ(おわり)の、第4度数。どの5度組でも第4度数は第3度数を裏打ちする。第3度数は第1度数と第2度数のこども。磯野家で言えば第4度数はマスオ。

「♒26計器チェック」が波平、テーマを打ちだす。五感で直接確認できないものを間接的に確認する。「♒27昔の器新しい花」がフネ、波平を裏打ちする。咲いたばかりのスミレが長いときを経た古代の器を現代に繋ぐ。「♒28薪となる木」がサザエ、♒26と♒27をいいとこ取りする。

「♒28薪となる木」がサザエ、波平とフネをいいとこ取りする。人間の命をつなぐために切り分けられ、蓄えられて最終的に燃やされる木。「♒29羽化に成功」がマスオ、サザエを裏打ちする。♒28の冬を越え、♒29で春が来る。蛹から蝶が出てくる。完全なる変容。芋虫の面影はない。

サビアンシンボルどこかで見たシリーズ「蝶」。360のシンボル中、4件が蝶。変容するもの、翼あるもの、魂(psyche)の象徴。死して典型例となる「♎1時よ止まれ」で始まり、対称性を破る新要素「♎24突然変異」とライト・スタッフを持つ「♒25強みに特化」が後に続いた。

4匹目にして最後の蝶「♒29羽化に成功」では「蝶としての生のはじまり」が描かれる。芋虫としての生を停止し、蛹の中で変容しながら冬を越え、成虫として蛹を割り現れる。秋に果実が落ち、種が冬を地中で過ごし、春に土を割り芽吹く様と蝶の芋虫→蛹→成虫の変化は似ている。

芽吹いた植物はそのまま地に根を降ろして育つ。蛹から出た蝶は飛び立つ。這って移動する芋虫だったものが、空中を飛んで移動する蝶へ変わる。からだのかたちが変わると、住む世界までが変わる。行ける場所が広がる。冬の最も厳しい1ヶ月が終わり、春が近づいてくる。

ひとつ前、山羊座の数え29度を見てみよう。山羊座は地の活動サイン、初冬の地。その数え29度は「♑29茶殻占い」、テーマを打ちだす。世界は「きざし(予兆)」に満ちている。それに気付き読み解くコツを知っていれば飲み終えたカップに散らばる茶殻にさえも「きざし」はある。

水瓶座は風の固定サイン、真冬の風。その数え29度は「♒29羽化に成功」、♑29を裏打ちする。春が近付き、草木の芽が萌(きざ)す(膨らむ)。冬を乗り越えた蛹に割れ目ができて、蝶が出てこようとする。這ってばかりいたのは去年のことでしたね〜重い蛹脱いで羽化しませんか〜

「♒29羽化に成功」の対向シンボルを見てみよう。「♌29人魚姫の登場」は人間になる気満々で波間に浮上してくる人魚。魚の尾を捨て、2本の脚を得て、水中暮らしではなく地上を歩き回る暮らしがしたい。♌29の人魚は海を去り上陸したい。♒29の蝶は地上から空へ飛び立ちたい。

「♒29羽化に成功」とスクエアになるのは「♉29靴職人コンビ」と「♏29母の助命嘆願」。♉29と♏29はオポジション(180度)であり、♌29と♒29がつくるオポジションと直角に交わる。固定サイン数え29度の火地風水が揃い、ホロスコープを四等分するグランドクロス。

「♉29靴職人コンビ」は同じテーブルで作業をするふたりの靴直し職人(cobbler)。傷んだ革靴は修繕すればよみがえる。「♏29母の助命嘆願」は部族の長に対して我が子の命乞いをする先住民の母親。こどもたちは死に値する罪を犯した。母は「更生の機会をください」と乞う。

傷んだ靴を繕い、よみがえらせる♉29。命だけはお助けください、やり直しの機会をくださいとすがる♏29。人魚としての生を捨て人間に生まれ変わろうとする♌29。芋虫から蛹を経て蝶に変わる♒29。固定サイン数え29度たちはみんな生まれ変わる。

「♒29羽化に成功」とトラインになるのは「♊29自由を謳歌」と「♎29知識の継承」。登場順は最後だが水瓶座は風の固定サイン、まんなかの風。風の活動サイン、天秤座を水瓶座が裏打ちし、風の柔軟サイン、双子座が天秤座と水瓶座をいいとこ取りする。

天秤座は風の活動サイン、はじめの風。その数え29度は「♎29知識の継承」、テーマを打ちだす。旧世代から新世代へ、知識の橋渡しを試みる人類。水瓶座は風の固定サイン、まんなかの風。その数え29度は「♒29羽化に成功」、♎29を裏打ちする。変容を完了した蝶が蛹から出てくる。

双子座は風の柔軟サイン、おわりの風。その数え29度は「♊29自由を謳歌」、♎29と♒29をいいとこ取りする。♎29は蓄えた知識を次世代へ渡したい。♒29は無事に芋虫から蝶へとクラスチェンジした。♊29は春一番のマネシツグミ、歌以外には何も持たないが自由に生きていく。

「♒29羽化に成功」は水瓶座後半(復路)第3グループ(おわり)第4度数(マスオ)。同じ水瓶座後半の第1グループ(はじめ)、第2グループ(まんなか)のマスオと比べてみよう。1がテーマを打ちだし2が1を裏打ちし3が1と2をいいとこ取りする関係はグループ間でも成り立つ。

水瓶座後半第1グループのマスオは「♒19山火事鎮火」、テーマを打ちだす。一度炎上したものを鎮火するのは多大なコストがかかる。水瓶座後半第2グループのマスオは「♒24経験者は語る」、♒19を裏打ちする。かつて大炎上し、痛い目に遭った者の経験談と教訓の重み。

水瓶座後半第3グループのマスオは「♒29羽化に成功」、♒19と♒24をいいとこ取りする。♒19では山火事を大わらわで鎮火し、♒24では火遊びを反省し、優先順位の再考を説いた。そして♒29では芋虫が美しい蝶へと変容を遂げる。這う虫から飛ぶ虫へ。自分が変わる、世界が広がる。

水瓶座後半第3グループ第4度数の「♒29羽化に成功」と水瓶座前半で対になるのは同じ第3グループ第4度数の「♒14ショートカット」。登って下りるのではなく、山裾を迂回するのでもなく、最短距離で掘りぬいたトンネルを通っていく列車。トンネルがあることでより速く移動できる。

♒14のトンネルは障害物の向こう側へのアクセスを加速させる。♒29の蝶は羽化することで新しい移動手段を手に入れる。トンネルも蝶の羽化も不可逆な変化で、いちどそれが成り立ってしまうともう元へは戻れない。

うまれたときのホロスコープで「♒29羽化に成功」はどのハウスにある? 2019年2月17日の太陽はそこを照らした。穴埋め #アストロ短歌 で確認しよう

「○○○○で(五音・ハウス) 殻をやぶって(水瓶座) 生きていく(太陽) 羽化に成功飛び立て蝶よ(♒29)」

#サビアンシンボル物語

お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります