見出し画像

This is the way.

2024年5月11日のツイートまとめ。炉火の女神ヘスティアーについての覚え書き記事が当番比で多くシェアされたので続きの話。

俺たちのヘスティアー姐さんの記事はこちら。

ウェスタ(ベスタ)ことヘスティアー姐さんを「火の番なんていう雑用に追われて結婚もできない喪女の墓守長女」と誤認してる人、「結婚が女の幸せ」というジュノー(ヘーラー)バイアスか「子をもつことが女の幸せ」というセレス(デーメーテール)バイアスが強めにかかっている可能性があり。

結婚したって夫が女ったらしのドクズである可能性はあり、子がいたっていつまでも子が自分のかわいいベイビーのままでいてくれるわけではないということは、ヘーラーやデーメーテールの神話を知ってればわかる話であってな。「夫や子がいないと不幸」は「夫や子がいるから幸せ」と思いたい者の発想。

誰かひとりの専有物には決してならず、しかし誰もが必要とするものである炉火を守る。いまどきの言葉で言えばインフラ管理者を粛々とつとめあげるのが炉火の女神ヘスティアー(ローマ神話のウェスタ、英語読みでヴェスタ)。どう考えたって『マンダロリアン』のアーマラーさんくらい強いぜ。

「炉火を絶やさない」「火の番をする」というヘスティアー(ベスタ)姐さんを地味な雑務女神だと思っているひとはみんなディズニーチャンネルで『マンダロリアン』を観るがいいですよ。あれに出てくる「アーマラー(鎧職人)」と呼ばれる女性みたいなのがヘスティアー姐さんですよ。

アーマラー(The Armorer)は戦闘特化鎧民族マンダロリアンの武器を鍛造する職人。母星マンダロアを追われて散り散りになったマンダロリアンの残党を束ねる精神的支柱。ただの武器職人ではなく、マンダロリアンの伝承に精通している「語り部・知恵者」でもある。母星マンダロアの鉱山でとれる最強金属べスカーを精製し武器に仕上げられる高温の炉を管理する。全身装甲とハイテク飛び道具、及び飛行用ジェットパックを身につけているのが一般的なマンダロリアンの中で唯一ヘルメットと簡素な防具のみの軽装だが、仕事道具のハンマーとヤットコのみで帝国軍の足軽ことストームトルーパー数人をベッコベコにぶちのめすほど戦闘力が高い。

ついでなんですが、ギリシャ神話の女神類型で『マンダロリアン』の女性キャラクターを仕分けするなら

アーマラーがヘスティアー(インフラ管理者・実生活を維持する者・一族郎党の精神的支柱)

ボ=カターンがアテーナー(政治的支配者であった父の愛娘・軍事及び政治面のリーダー・英雄の支援者)

アソーカ・タノがアルテミス(野山を駆ける野生の女主・無垢な存在や幼いこどもの守護者)

ってとこですね。全員が独り身の女神類型であるのは、この三人には基本的にロマンス展開がなく、妻や母や恋人にはならないからです。『マンダロリアン』で恋愛や婚姻の描写が明確にあった女性キャラクター、「夫がいる惑星まで卵を背負って旅をするカエル型宇宙人の妻」と「ジャワの元カレがいたと称する惑星タトゥイーンのメカニック」しかいない。

『マンダロリアン』アーマラーさんの決めゼリフと言えば This is the way. ですが、ヘスティアー(ウェスタ)が口にしても違和感ないですわよ。日本語吹替版及び日本語字幕では「我らの道」と訳されるアレね。アーマラーさんが This is the way. と口にすれば居合わせたマンダロリアン全員が唱和する。

This is the way. ここで英文法の話。 way(道・方策・流儀)に定冠詞 the がついているということは、a way(とある道、他にも道は色々あるうちのひとつ)ではなく、その道が「定まっている・特定の」道であることを示す。「これは道である」ではなく「これ『が』道である」「これ『こそが』道である」、古語っぽく言うなら「これ『ぞ』道なる」とか「これ『こそ』道なれ」くらいに強調した形。マンダロリアンであるならば、「これこそがマンダロリアンをマンダロリアンたらしめる流儀である」と定められているものに従う必要がある。マンダロリアン達が This is the way. と言うとき、それは「それがマンダロリアンの生き様だ」と言っている。日本語吹替版では This is the way. というセリフの短さ(たった四音節)に合わせるべく「我らの道」と訳している。

アーマラーさんはマンダロリアン残党の精神的支柱でありマンダロリアン文化の守護者である。ヘスティアー/ウェスタも同じ。炉火を守るということは生活の根幹、文化の根源を守るということ。ヘスティアー/ベスタは「絶やすべきではない火」「粛々と守り抜くべき the way」を静かに示す。ネイタルチャートの小惑星ベスタ、あなたのヘスティアー女神に訊いてみよう。This is the way. 我らの道って何ですか? 私が絶やすべきではない火は何ですか?


お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります