かおり

フィードフォースで人事を担当しています。noteでは、文章力の向上や継続力、思考の整理を目指して日々の気づきを綴っています。ワーママとして、同じ悩みを抱える皆さんと共感しながら前進していきたいです。

かおり

フィードフォースで人事を担当しています。noteでは、文章力の向上や継続力、思考の整理を目指して日々の気づきを綴っています。ワーママとして、同じ悩みを抱える皆さんと共感しながら前進していきたいです。

最近の記事

労務経験が積みづらいと思ったら、人事労務マイスター検定受験とその勉強が良かった話

こんにちは。わたしは現在約 50 人規模の会社でコーポレートチームの一員として労務を中心に担当しています。いわゆる労務領域に携わるようになって間もなく 3 年目を迎えようとしています。 やり始めてみて、労務の仕事って経験した年数よりも、"事象をどれだけ経験したか"の方が重要ではないか、と思うようになりました。月に一度、年に一度、数年に一度など頻度が少ない仕事もあれば、そもそも会社によっては遭遇することのない仕事だってありますよね。5 年労務を経験してもなお初めましての仕事は

    • 人事労務の本質とは|『図解 労務入門』を通じてわたしが再発見したこと

      こんにちは。わたしは現在約 50 人規模の会社のコーポレートチームで労務を中心に働いています。恥ずかしながらこれまで仕事とそれを通じて何を実現したいのか自分の想いをきちんと言語化できていませんでした。 ところが、書籍『図解 労務入門 人事の土台をゼロからおさえておきたい人のための「理論と実践」100のツボ』と出会って、本来自分の中にあった想いに気が付くことができました。この記事では、なぜわたしが人事労務に携わるのか、労務との出会いやこれまでのキャリアについて棚卸しします。

      • 育児の難しさを受け入れて調整!働くママの帰宅後のリアルな"決まりごと"

        こんにちは。わたしは2歳と4歳の息子を育てる働くお母ちゃんです。少しずつ秋の気配が感じられるようになりましたね。体力勝負だった夏が終わるのかと少しホッとする半面どこか寂しい気持ちになったりしています。人で溢れかえり踊るどころではなかった盆踊り大会、大きな音が怖いが花火は見たいという次男を抱きかかえながら参戦した花火大会、うだる暑さの中監視員の職務を果たしたおうちプール…あぁ夏よ、しょっぱい思い出をありがとう。 さて、前回のnote「時短勤務で働くわたしが"朝"悩まないために

        • 時短勤務で働くわたしが"朝"悩まないために決めていること

          こんにちは。わたしは2歳と4歳の息子を育てる働くお母ちゃんです。つい先日、次男が発熱したと思ったら2日後に長男も発熱、幸い大事には至らなかったものの心落ち着かない1週間を久しぶりに過ごしました。元気に過ごせる状態って、なんて尊いことなのだろうと思いました。 さて今回は、”朝”悩まないために決めていることにフォーカスしてみます。朝って何かとせわしないですよね。我が家では、気がつくと保育園や仕事へ出発する時間ギリギリ!なんていうこともざらです。まさに一分一秒を争っているなぁと思

        • 労務経験が積みづらいと思ったら、人事労務マイスター検定受験とその勉強が良かった話

        • 人事労務の本質とは|『図解 労務入門』を通じてわたしが再発見したこと

        • 育児の難しさを受け入れて調整!働くママの帰宅後のリアルな"決まりごと"

        • 時短勤務で働くわたしが"朝"悩まないために決めていること

          まとまった自分時間が欲しくて早起きに挑戦している話

          こんにちは!私は2歳と4歳の男の子を育てる働くお母ちゃんです。 最近は長男の"乱れがちな心"に手を焼いていて、毎日のように保育園の先生と、自宅と園のそれぞれの様子を共有しあっています。成長とともに悩みの種が変わってきているなぁと感じています。次男は絶賛イヤイヤ期のただなかを過ごしております。 分かっちゃいたけど難しいことさて、私は社会復帰して一年半が経ちました。復帰してからずっと時短勤務をさせてもらっています。曲がりなりにも自分を成長させながら会社にもちゃんと貢献したいと思

          まとまった自分時間が欲しくて早起きに挑戦している話

          「今日の献立決め」はもう辞めた!食事の型を作って毎日を"少し"ラクにする、わんぱく年子の食卓作り。

          こんばんは!私は2歳と4歳のわんぱく男児を育てる働くお母ちゃんです。今日も最強の"ウルトラマンベリアル"を無事に演じ切りました。ふぅ。 突然ですが、毎日の献立決めって結構しんどくないですか? 「冷蔵庫に何が残ってたかな?」「昨日は〇〇作ったから今日は~~にしよう」「〜〜作ったとて、果たして食べてくれるかな?」など献立が決まるまでに頭の中で考ることは山ほどあります。 途切れることなる続くのが「今日の献立決め」だと決めつけていたのですが、食事の型を作ることで、献立を考えなきゃ

          「今日の献立決め」はもう辞めた!食事の型を作って毎日を"少し"ラクにする、わんぱく年子の食卓作り。

          WISH LIST 100を作ったのは”子育ての終わり”を意識するようになったから

          こんばんは! 私は2歳と3歳の男の子を育てる働くお母ちゃんです。最近はウルトラマンをこよなく愛する子どもたちから、「ウルトラマンの歌」を叩き込まれています。「き~たぞ、われら~の、うる~とらま~ん」という歌詞が頭の中で無限ループしてしまいます。渋い…笑 さて今日は、100のやりたいことリストをテーマにします。少し長いのでここからは WISH LIST 100 と書きます。ちなみに私はWISH LIST 100を作りはじめてまだ2年目のペーペーです。今年こそ少しでも多くのリス

          WISH LIST 100を作ったのは”子育ての終わり”を意識するようになったから

          保育園ママ、朝のせわしない時間がちょっと好きになれた理由

          こんにちは!私はやんちゃな2人の子どもを育てる働くお母ちゃんです。2歳と3歳の息子たちはウルトラマンの世界にどっぷりハマり毎日のように戦いを仕掛けてきます。 さて皆さん、朝は得意ですか?朝からやる気スイッチを入れるのってたいへんですよね。私は朝起きるだけでも一苦労するタイプです。起きたと同時に子どもたちを7:30までに保育園に登園させるミッションが発動しバタバタと駆け抜け、その後家事と自分の身支度を整えてオフィスへと向かいます。心の余裕までなくしそうな日々を送っているのです

          保育園ママ、朝のせわしない時間がちょっと好きになれた理由

          復職して1年、ツラいとか大変よりも"楽しいとか嬉しい"という感覚に敏感になれた話

          この記事は、フィードフォースグループAdvent Calendar2023の16日目の記事です。 昨日はフィードフォースみちかさんの「年をとると1年が短くなる」って本当なのか? 2023年にわたしがした100のこと。でした。 2023年100個の目標を掲げ実践したことで、生き方の選択肢が増え充実した1年をすごせたというみちかさん。アグレッシブな姿勢が彼女らしく素敵な記事でした! じつはわたしも年初に100の目標を掲げていたので、またの機会にふりかえってみたいと思います。み

          復職して1年、ツラいとか大変よりも"楽しいとか嬉しい"という感覚に敏感になれた話