見出し画像

難聴ライフ#1 難聴ステッカー・カードの作り方/みえない障害を伝える工夫

こんにちは!
かおりです。

Twitterで紹介した難聴カードの作り方を載せます。簡単に作れるので、絵心ある方は是非チャレンジしてみてくださいね😊

私が難聴になった経緯はこちら↓

難聴カードとは

周囲の人に、難聴がある事を伝えるカードです。
私は会社の社員証と一緒に、首から下げています。

可愛く、ポップに伝えたい!!!

その想いから、親しみやすい絵で作りました。
こんな感じ↓

難聴だけでなく、みえない障害を持つ方の参考になれば幸いです。

○ステップ1:絵を描こう!

まずは、デバイスで絵を描きましょう。最近はスマホで便利なアプリが沢山出ています。ご自分に合ったアプリを探してくださいね!
私は、タブレットPCの「Chrome 描画キャンパス」を利用しています👍

○ステップ2:絵を加工しよう!

描いた絵をスマホに保存したら、加工しましょう。
ご自分の使いやすいアプリを使用してください。
サイズ・文字の追加etc.
私は「LINE Camera」を使ってます👍

○ステップ3:印刷しよう!

ステッカーとして利用したいなぁと思ったので、ローソンで「シール紙」という印刷方法を選択しました。シール紙は、葉書サイズで、ツルツルした仕上がり、なにより台紙を剥がせばシールになります。
印刷方法はネットで「ローソン シール紙 印刷」で検索!
Lサイズ1枚200円です。

私は会社で使ってます!

今は会社の社員証と一緒に、首から下げています。今後はヘルメットに貼る用のステッカーを作ろうと思っています。(建設関係で働いてます)

誰かの参考になったらいいな〜と思い書きました。
難聴だけでなく、様々な方の参考になれば嬉しいです。
今日はここまで!
感想等、気軽にお待ちしております❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?