マガジンのカバー画像

日本のことば

16
日本の美しい言葉や、言葉にまつわる話。
運営しているクリエイター

#ポジティビリティ

『御神渡り(おみわたり)』

この時期になるとニュースにもなる「御神渡り(おみわたり)」。 諏訪湖の氷が完全に凍りつくし、圧力により線状に盛り上がる現象です。 事実としては現象なのですが 昔の人々は「諏訪大社上社の男神・建御名方神 (タケミナカタノカミ) が、下社の女神・八坂刀売神 (ヤサカトメノカミ) に会いに行く"神幸"の跡」として信仰しました。 御神渡りは毎年できるわけではなく まず寒さ厳しいことでしっかり諏訪湖が凍り尽くされることのほか いろんな要因が重なった時にしかできないので 「御神渡りがで