見出し画像

小学3年生オルソケラトロジー始めました その後

娘がオルソを始めてから、もうすぐ1年になります。

娘は小学4年生になりました。

1年近くオルソを続けてきて、困ったことは、前回の記事で書いた1回だけです。それ以降は、大きなトラブルもなく続けられています。

ただ、コンタクトレンズの装着、洗浄などは変わらず親の私が行っています。朝も娘を起こして、すぐコンタクトレンズを外さないといけないので、やはりなんとなくプレッシャーはかかります。そのため、週に1回くらい、疲れている夜は、

「今日はオルソお休みにしよう」

と言ってスキップしてしまうこともあります。
先生からも、大変な時は週に1回くらいお休みしても大丈夫、と言われています。

このように、今まではお休みしても週に1回程度でした。しかし、3月の春休みに海外に行く予定があり、オルソを大幅にお休みすることになりました。

最初、海外でもオルソを続けようと思っていました。しかし、時差ボケや2週間の滞在のうち半分ほどは、娘だけでお友達の家に泊まる予定だったので、オルソができない日の方が多く、オルソを丸々2週間お休みにする判断をしました。

元々娘は、オルソをお休みした次の日も、学校での見え方は変わらない〜、と言って(実際の所は分かりませんが、本人の感覚として)不便さを感じていなかったので、本人にも確認し、2週間お休みでいいとのことでした。

ただ、私の中には、その間に万が一視力が下がったりしないかな、その後オルソを再開しても今までと同じように効果が出るかな、という不安もありました。ですが、上記のようにそもそもオルソをできる日が少ないことと、現地で目のトラブルがあったり、レンズを紛失してしまったら、という方が心配でした。

2週間お休みし、帰国後も時差ボケでオルソを再開するまで少し時間がかかりました。

ようやくオルソを再開してから3週間後、眼科に3ヶ月ごとの定期検診に行きました。

今までの定期検診では、毎回視力検査は1.2という結果だったので、今回は少しハラハラしながら検査が終わるまで見守りました。

検査結果は、

両目ともに視力1.2、角膜の状態も良好

とのことで、先生からもとても良い状態です、と言われました。

オルソは、ワンデーのコンタクトレンズと違ってケアが必要なので、泊まりがけで出掛ける時は、一色持って行くのか、お休みにするのかは本人と相談する必要があります。

娘の場合は、今回オルソを2週間お休みしましたが、問題なかったということが分かりました。そのため、今後も1泊、2泊くらいの旅行などでは、オルソをお休みしてしまうと思います。

オルソを始めるまでは、毎年学校で視力検査をする度に視力が段々と落ちていき、その度に落ち込んでいました。その当時を考えると、裸眼で過ごせる日々は本当に有り難いです。オルソという選択肢があって本当に良かったなと思います。

もし私の記事をお読みいただいている方の中に、お子さんとオルソを始めよう、という方がいらっしゃいましたら、私たちの体験が少しでも参考になれば嬉しいです。

もうオルソを始めている方、毎日の装着、洗浄などの作業お疲れ様です。お子さんの近視のことでたくさん悩まれたと思います。眼鏡という選択肢ももちろんありだと思いますが、裸眼で過ごせるというのは子供にとってもかなり価値があることだと思います。

また、引き続き今後の経過についての記事も投稿していきたいと思います。

#オルソケラトロジー
#ナイトレンズ
#小学生
#近視

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?