見出し画像

えんとつ町のプペルができるまで展


こんにちは〜🤗
ここ数日風が強すぎてガチでお家が飛ぶんじゃないかと不安になったKAORiです。何かが飛んできても怖い、ほんと普通の生活尊い👏

さてさて、なんだか昨日からすごーいフォロワーさんといいね!がたくさん付いて、ほんとありがとうございます🤗✨嬉しーい!((素直))
まだまだ右も左もわからぬ若輩者では御座いますが、よろしくお願いいたしますうぅぅ((宝塚風))

そういえば世間ではいま、えんとつ町のプペルがブチ上がっているのは皆さまご存知でしょうか?((言い方。笑)) わたしはいつ2プペに行こうかなと思っている人であります🙋‍♀️ そんなプペルの展示会に行ってきましたのでシェアします〜!

映画えんとつ町のプペルが出来るまで展示

こういうのワクワクします!裏側見せてくれるのー?!いぇーい!ってなる。笑

こちらの展示会のいいところは写真撮ってOK!
SNS載せてもOK!さすが西野さん!\(^o^)/

展示の規模はめっちゃおっきくはないけど、1時間くらいかけてじっくり見ました🤗
製作所のお写真、絵コンテ、キャラクターの動きを演じる西野さん((1番ツボ))、後はプペルの中に隠されている謎についても展示されていました!

個人的に1番面白かった、絵コンテの顔👆

Voicyとの連動もすごい!!!

この展示会の面白いところは、音声アプリVoicyに音声ガイダンスが上げてあるんです👏
なので行く方は事前にダウンロード必須!

会場の作りに沿って解説が進んでいくシステム。西野さんが『後ろにあるのは〜』って言うとちゃんと見て欲しい対象物があるんです!すごい!👏

ココを見て〜!とか言ってるので普通に展示見るより断然オススメです\(^o^)/

日本全国まわってくれるよ!

札幌・名古屋・大阪は終了しましたが!これからこの展示会は日本全国あなたの街にやってきちゃうんですー!((たぶん。))

詳しくはHPを!なんですが、いまチケット販売をしているのはこちら💁🏻‍♀️


料金は500円((安い‼︎)) 映画を観た人はもちろん、まだ見てない方と行っても興味持って貰えるんじゃないかなって思います😊


私はこの映画を観てから、意識的に上を向くようになった気がします。展示の中で西野さんが言っているので是非足を運んで頂きたいのですが(笑)、笑う門には福来るじゃないですがやっぱそう言うことなのかなーーって思いました😊

最後まで読んで頂きありがとうございます👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?