2023.1/11(水) 不明瞭な会計

書く事がない。いや、始める前から薄々気が付いていたが平日は基本的に仕事に行き帰ってきてご飯食べて寝るだけの生活だ。そうそう「これを書かなきゃ!」なんて出来事なんて起こるはずもなく、今日も仕事に行ってバイクを修理して家に帰ってきて今は冷凍パエリアをレンジで温めている真っ最中だ。

あぁ、そうだ。バイクの修理に行ったんだった。通勤の足として使っているPCX125。走行中、前輪のあたりから異音が鳴り出したので帰りがけに職場と家の間にあるバイクショップへ寄った。状態を伝えてエンジオイルも交換の時期に来ていたので一緒に依頼する。
「いくらぐらいかかりますかね?」
「大体1万くらいかな」
そう言われたので家に帰りって時間をつぶした後、銀行でお金を下ろしバイクショップへ向かう。修理は終わっていたようだった。
「ありがとうございます。いくらですか?」
「14,060円ですね。あ、60円はサービスしとくんで14,000円です」
ここで、ん?となる。あくまで自分の感覚だが『大体1万円』は『8,000~12,000円』くらいの範囲を指すと思っていた。いや、だいぶ譲って13,000円までは大目にみよう。そこからはみ出た1,000円にモヤモヤがまとわりいて離れてくれない。バイク素人の為こういった修理作業は適正価格がわからないので文句の言いようがない。
もしかしたら、と思いつく。あまり考えにくいが逆に請求されている以上の作業をしてくれていたが、最初に大体1万円と伝えているからと値引きされているかもしれない……。いや、ないな。ないない。しかし、14,000円、かぁ…。14,000円。ううむ……。
まぁ先に正式な見積もりを取らずに依頼してしまった自分に非がある。次に活かすことにしよう。無理やり自分を励ましバイクショップを後にした。

それぐらい、それぐらいの今日だった。毎日毎日日記を書いている人は本当に凄いなぁとつくづく思う、そんな日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?