マガジンのカバー画像

自炊物語

12
運営しているクリエイター

記事一覧

新メークインの肉じゃが

長野県産の新メークインで 肉じゃがを作りました! 材料は、肉とじゃがいもと玉ねぎ 調味料は煮物の三大王、 みりん、酒、醤油 +だしと水100mlです! 煮ましょうね♡

こんにゃくと人参の煮物

糸こんにゃく1袋 人参2/1本 和風だし(大さじ2) 料理酒(大さじ1) みりん(大さじ1) 醤油(大さじ1) 水(100ml) 〜レシピ〜 こんにゃくをパチパチと音がするまで炒める。 人参は糸こんにゃくと一緒に箸で掴める程度の大きさに切る(細切りが望ましい) 人参を入れ、和風だしも加えて、火がある程度通るまで炒める。 残りの調味料と水を入れて10分弱煮る。 完成☆ 味見して、人参に火が通っていたらおっけーです

はっと汁

宮城県の郷土料理だそうですね♪ すいとんのようなものでした。 少し、作るのが難しかったです。 でも、とても美味しかったです!

鯖トマトカレー

鯖缶とトマト缶詰を入れ、 塩、ケチャップ、しょうゆを適量入れてください 水気が飛ぶまで煮込みます 本当に美味しかったです。

フレンチトースト

前日の夜に、漬け込みます。 〜材料〜 食パン1枚 (私はバットのサイズ上、1.5で作りました) ☆卵1個 ☆牛乳200cc ☆バニラヨーグルト ☆砂糖大さじ1 食パンを好きな大きさに切って、 ☆の材料を入れた液を作って混ぜて、 バットにパンを入れて☆を流し込む! ラップをかけて、1晩冷蔵庫に置いておきます。 食べる時は、フライパンにバターかマーガリンをひき、溶けたらパンたちを入れてください! 残りの卵液は上からかけちゃってください。 両面焼いて焦げ

青椒肉絲

CookDoを使いました🙋🏼‍♀️ とっても美味しかったです!! ご飯はお豆ご飯! 人参を型抜きで抜いて、可愛い味噌汁を作りましたよ♡

なんちゃってハンバーグ

ひとつ試食したら生焼けでした、、 薄く作るようにした方が良いです😣 でも、美味しかった😋

舞茸の炊き込みご飯

最近炊き込みご飯にハマっております。。 舞茸1パック 油揚げ1枚 ↓あれば 業務スーパーのごぼうにんじんミックス だし入れて炊くだけ🙋🏼‍♀️ とっても美味しいですよ☺️

鯖缶の炊き込みご飯

鯖の水煮感が余ってたので〜 鯖水煮缶1個 ↓あれば 業務スーパーのごぼうにんじんミックス 油揚げ だしは気持ち多めに入れてください^ ^ 鯖缶は缶の中で、箸でほぐして! 鯖缶も汁ごと入れちゃいましょう! 旨みが増します!

カレイの煮付け

カレイの煮付けを作ってもらいました!!! 味付け完璧、本当に美味しくて、ご飯に合いました♡ 釣りで3匹も釣ったらしい。釣りがご趣味の方はカレイの煮付けオススメです。

肉豆腐

それは2020/4/27のこと、、 豆腐(大)とお肉があったので、肉豆腐を作った。 玉ねぎと、結びしらたきをいれて、、 噛むとジュワッと染み出てくる煮汁。 とても美味しかった、、!

肉じゃがの肉無し

それは2020/4/8のこと。 じゃがいもと玉ねぎがあったので、煮てみようと思った。ついでに結びしらたきも。 激ウマだった。