見出し画像

淋しいへの対処法がわからない。

今回あんまり明るい話題でもないので。

でもなんか有料にすんのも違うんよな。。。
10円とかに設定出来るならしたんだけど。笑

出来なかったので読んだ後のそちらの感情は
補償しかねます、ご了承ください。


本日。久しぶりに当日欠勤。

どうも私は連休があるとダメらしく、
連休明けはいつもこんなんなってる気がする。。。

動けないのと、底辺メンタルなのと。

とは言え、そもそもで2連休が月に1度しか
存在しないような人間なのでしょっちゅうこんなんなってるわけではない。

今回は新規の受け入れがリスケになったので、
余計に気が抜けた、、のかも知れない。

人員は足りてる(むしろ余ってる)ので、
スタッフに伝えおやすみさせてもらい。

昨年のこの時期、適応障害で休職を
喰らってしまったので少しでもしんどいと思ったら
なんとか休めないかと行動してしまう。

その状態で行っても、電車の中で立っていられなくなる。
ということも既に2度、経験してるので。

ようやく落ち着いたあたりでちょびっとでかけて。
ファミレスでご飯食べて。

コンビニでコーヒー買って。

事務作業が溜まりつつあるのだけど、
ようやく明るい時間に桜も眺めることができて。

湧いて出てくる感情
「淋しいな」

普段、店頭に立っているから1日くらい誰とも
喋んなくても、別になんとも思わない。

だけどそれが2日続いてしまうと、
急に淋しさがぶぁぁぁぁぁぁぁって湧いてきて。

先月の2連休も、1日はイベントに行って人と喋ってたし。

買い物に行ったお店以外で誰かと話す。ということが、
1度もないと寂しくて病む。ということに
気が付いてしまった。

だからアホみたいに予定入れてた時期があったのかな。。

1人で過ごす時間も必要。
それは確かにそうなんだけど。

一昨年、初めて地元を離れてから、
いまだに色々と落ち着かない。。。

月に1回帰ってるのは、それもある。。。

淋しいなんて感情は、自分のせい。
自分が自分を淋しくしてる。

だけどそれをどうやったら満たせるのか
わからないから、
いつも外からの刺激でなんとかしようとしている。

なんかそういうの、これまでもいっぱい学んできたはずなのに。


もう全部。忘れちゃった。

淋しさを忘れるくらい、なにかに熱中したって、
それをやってないときに結局淋しさを感じてしまう。

友達がみんな帰った後の静かになった家の中。

みたいな感じかな。

まぁでも、誰だってみんな少なからず
そういう部分も持ちながら、出さないようにして
毎日を生きてるんだろうな、、と思うと
やはり私はただのメンヘラなのだろうか。

なんてことを打ちながら、ウトウトしながら
食べていたアーモンド、あっという間に1袋
なくなってしまいそう。。

大体、食べるに行ってしまうわたし。

わたしにとって有意義なこと、ものに対して遣わせていただきます🦊💎