見出し画像

お遊びタロット、まさかの展開に。


今朝アップした、「かもしれない占い」


自分でリーディングしたら、
解説も読むには読むのね。

まぁ大体、「へぇ」ってなって
終わるんだけども🙈笑

今日出たカードは、
大アルカナは戦車。

(基本的には大アルカナ1枚引きです🙋🏻‍♀️)

補助で引いた小アルカナは3の槍。

たぶんソードだよな。。

アリスのタロットは
聖杯(カップ)→ティーカップ
剣(ソード)→槍
棒(ワンド)→花
金貨(ペンタクル)→ハリネズミ

になっているようでそれだけで面白いし
どれもこれもほんと可愛い🫶🏻✨

そしてアリスタロットの解説は、、

戦車:「行動」「勝利」「運動」「勢い」の象徴。アリスは涙の海に押し流されて、自分は弱い、何も出来ないと思ってしまう。逆位置はアリスのそんな気持ちを表している。

(正位置)このまま突き進むこと。あなたの運命はあなたが決める。余計なことは考えず、自信を持って目標に立ち向かえばどんな障害も乗り越えられる。

ディズニー 不思議の国のアリスタロット 解説


え?なんかわたしが読んだのにちょっと近くない🤣?

そして3の槍、実は引いたときは逆位置で。

逆位置は無視する!と決めてるのだけど、
まぁ、、せっかく逆位置出たし。と思って

そっちで解説読んでみたら、、

槍の3(逆位置):感情が癒されつつある。
かつて失望や喪失を経験してつらい思いをしたかもしれないけど、ようやく立ち直りつつある。時間がかかるかもしれないがいまは我慢のとき。でも正しい道を進んでいるとわかるはず。

ディズニー 不思議の国のアリスタロット 解説



なんと。

こっちもなんか似たようなこと言うてない??笑

え?気のせい?思ってるだけ?
でも誰にも迷惑かけてないよね🤔?笑


ちなみに逆位置無視して正位置で見たとしても、

正位置:心の深い悲しみと痛みの象徴。打ちのめされ、失意のうちにいるかもしれないけど、一時的なもの。すぐに心は癒され、また幸せな気持ちになれる。

ディズニー 不思議の国のアリスタロット 解説


てことは、、

やっぱり解説読まずとも
しっかり読めてるってことだな?(笑)
(たまたまやて)

3のspears見た瞬間、なんも考えんと
「3ヶ月」って口から出てたので。

3日でも3週間でも3年でもなく。
たぶん3ヶ月。なんでしょう。
(かも知れない)

いやしかし、ちょっとこれは春分の日に相応しい
リーディングになったかと思いませんか✌🏻!!

…いや、思うだけならタダだもん!
誰にも迷惑かけてないもーん!!

あとね、ネットでも小アルカナの
解説とか調べてみたりしたんすけどね。

このアリスタロットの解説が1番好きだな☺️✨

ミネルヴァ・シーゲル氏の表現なのか…
監訳の鏡リュウジさんの言葉の選び方が秀逸なのか…

使えば使うほど、「買ってよかった!」と
思えるタロットでございました。

ディズニー 不思議の国のアリスタロット

わたしにとって有意義なこと、ものに対して遣わせていただきます🦊💎