見出し画像

刺繍ミシンの疑問一問一答[その6]「ぬいぐるみの顔の刺繍に向いているミシンってありますか?」


刺繍ミシンという特殊なメカを愛そう!な夏休み企画第6回です。
第一回はこちら

質問一覧はこちら


Q,ぬいぐるみの顔の刺繍に向いているミシンってありますか?

というご質問をいただきました。第5回の『初心者に向いてるミシンは?』と似ていますが『ある一定の製作物だけをつくりたい場合はどうなの?』となるお気持ち、わかるなあ〜と思い分けさせていただきました。

先に結論ですが
どれを選んでもつくれるよ&向いてるよ!
(たくさん作りたい場合は職業用を買うと少し楽になれるかも)
となります。
もうちょっと追加で語るので下に行きます〜

🧵どれを選んでも作れるよ!

基本的に刺繍ミシンは『刺繍が縫える』という機能のミシンをいろんなメーカーが出している、という認識で良いかと思います。
(オリジナル図案を読み込める刺繍ミシンを選ぶ必要はありますが)それさえ気をつければ、その他の縛りなどはあまり見受けられません🙌
時々使えるソフトの縛りがあるミシンもあるので、使いたいソフトの希望がある方は購入の際にスタッフさんに確認されると良いかと思います。
(と〜っても個人的にですが🙄使えるソフトに縛りがあるミシンは後々の壁になることもあるからじっくり検討した方が……なんて思ったり…もごもご…🤐)

ぬいぐるみのお顔を縫製したい!という場合はミシンの機能を気にしなくても大丈夫!
個人的にはミシンよりもソフトの扱い方を勉強するとよいかもしれません🧐

🧵職業用ミシンは楽だよ!

…ってなんのこったい?
ぬいぐるみのさまざまなお顔を日々縫ったり、たくさんの数を制作されたりする方には(予算や今後の活動範囲に寄りますが)職業用刺繍ミシンをおすすめしたいです。

職業用を私が勧めたいのは私が所有しているから推したいというのもありますが、圧倒的に『楽』だからです。

🧵楽ってなに?

楽な内容を10点くらいお話ししたいのですがそうすると私のただの推し活になってしまうので今回は1点だけお話すると

糸を変える手間がなくて楽

です!

刺繍の世界では色=糸です。
ぬいぐるみのお顔を作られる方は「人型のおにんぎょう」さんのおめめやおかおなんかを縫われる方が多いかな〜と勝手に想像してるのですが🤔そのお顔って……
色(糸)は何色つかわれてるでしょうか?🎨
ぜひこの先を読む前にちょっとイメージをふくらませてみてください。

🧵色の数だけ糸を変える必要がある

クイズです!こういうぬいぐるみのお顔を縫おうとします。

イマジナリーぬいのおかお

このお顔をつくるのに、糸は何色必要でしょうか?

顔だけにしてみました。肌色と背景の色は抜かしてね

4色?5色?6色でしょうか?
おっと!白色と黒色は忘れがちですが数に忘れずいれてください!

さあ、答えは─

口と鼻の色も入れます

8色でした!

これがなにか?それは
最低でも糸の色を交換する回数
ということです。

基本的に家庭用刺繍ミシンは、糸をセットできるのが1本なので、黒を縫い終わったら黄色、黄色を縫い終わったら青、青の次は赤……
と交換することになります。

これを繰り返しましょう!

これが苦にならない、という方もいらっしゃるので一概には言えないのですが、
これをみて「うーん、大変そうだ…」
と思った方は職業用もぜひ検討してみてください。
職業用刺繍ミシンは、糸をセットできる数が3〜12本だったりして、この糸を取り替える手間が省けます。
一気に20体つくる!という方とかにもおすすめかも?

私はズボラなのでこの取り替えなくて済む手間にと〜っても助けられています。
この世に家庭用刺繍ミシンしかなかったらこんなに刺繍ミシンにははまっていないかもしれません……

🧵おわりに

このシリーズを通して私が思うのは刺繍ミシンのことを知ってもらいたいな〜、ということなのですがいかんせん、ニッチマシンなので私自身も偏った情報しか持ち合わせていません。
(そんな偏った情報の中、偏った語りのまま質問に答えるというだいぶ無茶のある企画…がこれなわけです)

こんな偏った情報でも多少なり質問された方や、読んでくださった方の心の足し?や暇つぶしになれたらとてもありがたいことだなあ、なんて思います。
足りない点・至らない点も多いですが、今日も読んでくださりありがとうございました!不明点などはコメントで教えてください…
では、おつかれさまでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?