見出し画像

ねえ!GRⅢが楽しくなってきたよ!?

少し前に書いたこの記事。

この記事を書いてから2週間ほど、調整をしたGRⅢで撮っていた。
んだけど………

あれっ!なんか楽しい!

撮影が楽しくなってきました。前よりフットワークが軽いというか。
SDカードのデータをiPhoneに出力するときにわくわくしてる。

これは、イメージコントロールいじってよかったかも〜!!


📷楽しくなったら見えてきたこと

うきうきと写真を撮ってたら、欲求がむくむくと湧いて出た。にんげんって現金で嫌ですねえ。
「もっとGRⅢで遊びたいよ!」と心の奥底から叫んでる。
どうしたらいいかな?

📷GRⅢでいっぱい撮りたい!

GRⅢを使ってる方でよく見るスタイルが胸ポケットにいれること。けど私は胸ポケットのある服はあまり着ないし、かがむと中のものが地面にダイブしちゃうからやめておこうかな。あとはポケットからサッと出すスタイル。これも、つねにポケットのある服を着るわけじゃないからダメ。
となると、ネックストラップをつけてぶらさげておくのがいいかも。最近はスマホショルダーも流行ってるのもあって、いろんなストラップが売っている!

さっとGRⅢを掴んで撮影、撮り終わったら手を離せばOK。うーん、いいなあ。それがいいなあ。

📷カスタム欲がどんどんと……

ストラップタイプにしよう!と決めたら今度は「でも、ストラップが邪魔な時もあるよな。取り外せたらいいな」と心の底から聞こえてくるわがまま。
でも実際にそうで、家の中での撮影しかしないPENTAXミラーレスはストラップ
を外して使ってます。

ネックストラップがついてるのは現状Q2ちゃんのみ(左)


うーん……着脱できるストラップ…は
ピークデザインがいいんじゃないかな!

アンカーリンクスという商品を使うと好きなストラップで簡単にストラップとカメラをつけ外しできるようになるので、ストラップを探しながらピークデザインのお店に行くことにしました。たのし〜!!!

楽しいのかけら

2週間の間、GRⅢで撮影した写真を見返しながらおしまいです👋

今季最後の芍薬を先日お迎えしたところ。アトリエの中にお花を飾るのが最近楽しくなってきてる。
おなじみ私の相棒たち、刺繡ミシンズ。
横浜中華街にあるコーヒーショップ、yokohama coffee standさん。一押しです。
記念日に食べたとてもおいしいお料理。クスクスがおいしいと思えたのは初めてです!
あじさいもたくさん撮りたい!
気がついたらずっとカバンに入っていた純銀製のユニコーン。通りで最近カバンが重かった…


パンケーキはカリッと派です。リコッタパンケーキは別。

おまけ(ストラップのこと)

ストラップは色々みてるけど、ここのが気になってます。

友人がここのストラップ&バッグを持っててとても可愛いかったので、カメラにも使えないかな〜と企んでます。ピークデザインさんからそんなに遠くない距離にお店があるんだよね……🤔<………

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?