5回目!ある食材を手に入れました!!!

問題です!ある食材とは何でしょうか!!


もういい ドン!!


カミツキガメ~!(内臓撤去済み、国産)

ずっと食べてみたかった....!!


というわけで解体しました。疲れる。


【閲覧注意かもしれないやつ】

ボキボキって折りながらの解体。しんど(慣れかも)


今日から使えるカミツキガメのメニューです
・定番のカミツキガメ唐揚げ
・カミツキガメカレー
・だし汁うまいかも?テールスープ


カレーから作りました。
用意するのはどこのご家庭にもあるカミツキガメの前足と後ろ足、首肉、おろしニンニク、おろし生姜、玉ねぎ、カレールー、お好みのスパイスです。私はコクを出したいのでドライドリアンを粉にしたドリアンパウダーを入れてます。

①カミツキガメを20分湯通しします
②湯通し後のお湯を捨てます
③湯通しカミツキガメ、切った玉ねぎ、カレールー、お好みのスパイスを入れます

完成~!✌️

前足(だった気がする)

で......でけぇ.......!!!!

(もぐもぐ)あー、これは....血の気あるけど..肉自体はうまい!クセ強いなー。カレーに救われる。


お次は唐揚げ。

①カミツキガメを湯通しします(してなかったごめんなさい!!!!!)。
②おろしニンニク、おろし生姜、醤油、酒、みりん、こしょう、(お好みでクミン)
③1~2日浸けましょう
④でかいので低温、長時間揚げる

完成~!✌️

え.....魔界の食い物やんけ.....


おっ!うまい!あ、中の方まだ半生やん。
途中亀のグリルになりましたとさ。ちゃんと湯通ししようね。


最後は!!

テールスープ!!!

〆と言ったらスープ。

①カミツキガメのお出汁とりたいからゆで汁捨てません!!(伏線)
青ネギの緑の部分と生姜で煮込みます!


鶏ガラスープ、いろんな野菜、亀だし汁、ほぐした亀肉、こしょう、ニンニク、醤油を入れて煮込みます


うーん、飲める。やっぱり野生のお味しますね。ちなみに亀はつ、いわゆる心臓うまいです!肺は.....不思議な食感。はつのほうがうまいです!

亀のだし汁って......



野生!!




ー完ー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?