見出し画像

プロフィール

ととのえ ようこ
お部屋の「片づけ」と「防災」の専門家です。18年間主婦をしてきました。 あなたのあんな悩み、こんな悩みが手に取るように想像できます。


片づけ:整理収納アドバイザーとして1000室以上の部屋の片付けサポート

防災:すぐにできる「カンタン防災術」を国内や海外で2000人以上に伝える


●【片付けについて】4つの特徴があります

画像1

❶カンタン片付け
小学生でも理解できる片付けの方法をお伝えします。

❷心理学で片付け
あなたの考え方や心の癖を用いて「あなただけの片づけ方」を見つけます。

❸カウンセラーの経験
モノの整理をしながら、ご要望があれば心の整理もします。

❹終活
家族や友人の最期を見送った経験があります。豊かな人生の終わり方を迎えるために。また、沢山のモノを残された家族に託して迷惑をかけないためのモノの片付け方をお伝えします。


●【防災ついて】3つの特徴があります

画像2

 ❶カンタン防災
小学生からでも理解できる防災術をお伝えします。カンタンですのですぐにできます。

❷心の防災
地震発生時に、心の混乱から早く抜け出せる方法をお伝えします。

❸キャンプ300泊の経験
キャンプと震災の共通点といえば、日常の快適な生活が送れない点です。キャンプで培ったアイデア術をお伝えします。

2005年に起きた福岡西方沖地震(震度6弱)では、私を含めほとんどの主婦が防災をしておらず、パニックに陥りました。当時、私は1歳の息子と、お腹には4か月の娘がいました。親が防災をしないと子どもを地震から守れないと思い家庭内の防災に目覚めました。以後、13年間「地震に備えた部屋づくり」を研究し実践してきました。
また、整理収納アドバイザーとして、1000室以上の部屋を見てきた中で、ほとんどの家庭が防災をしていないことに気づきました。そこで、防災ができるようになるには、まずは思考の整理が必要と感じ、心理学を学びました。心理学を防災に用いたら、効果はてきめんで、防災に興味がなかった方が防災を始めるようになりました。独自に実践してきた防災術をまとめ、誰にでもできる「カンタン防災講座」を考案しました。新聞やテレビなど各種メディアで取り上げられるようになりました。これまでに国内や海外の市民講座、行政、学校などで2000人以上に伝え、実践してもらっています。


講演会、新聞テレビ等への出演実績

台湾駐日経済文化代表処(大使館に相当)、台北駐福岡経済文化分處(領事館に相当)、福岡中央区役所、近畿大学付属高等学校、台湾大学、淡江大学(台北)文化大学(台北)、新店崇光社区大学(台北)、篠栗町社会福祉協議会NPO法人抱樸、アクサ生命、毎日新聞、西日本新聞、産経新聞、LoveFM、FM福岡コミてん、テレビ西日本、他


私の使命

部屋をスッキリと片づける事で、毎日を楽しく穏やかに生活をしてもらうために「カンタン片付け術」を作りお伝えしてます。また、地震を正しく恐れ、防災を始める原動力としてもらい、「身近にあるモノ」で、「時間をかけず」に「その日のうちに」できる「カンタン防災術」を学校、家庭、企業、行政に普及させ、実践していただき、大切な命を守れる社会を目指しています。

子どもでもできる「カンタン片付け術・防災術」を作り、子や孫の世代にも引き継いでもらい、未来の命も守り続けたいと願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?