見出し画像

hare sometimes ame

最近は堕落した日々が続いている。

もはやこれが日常化してきている。自分でも笑っちゃうくらいに。

でもどこか人間らしいなとも思ってる。

どこかで聞いた話だと人間は誰もが”恒常性”という機能を持っていて

楽な方へ流される機能を持っているらしい。

ストイックに生きている人はそういう意味では人間らしくないのかな。みんなもっと楽な方へ流されればいいのに。でも。そしたら経済が回らなくなるか。まあ知らんけど。

そうえば。僕の心は10日前まで透き通ったように晴れ渡っていた。

その時は主体性しかなくて。

最近、会社を退職して個人事業主になったので開業届を税務署に提出しに行ったり

健康保険と税金の切り替え申請も役所に提出しに行ったりしていた。

でもね。20日間も心が晴れ渡っていたから、少しばかり曇らせたくなったんだ。

そしたら最近は雲が溜まってきて雨が降るようになった。

僕の心は山の上の天気と同じでとても変わりやすい。

いつになったら晴れるのかな。誰か僕の心を晴れさせてくれないかな。

そんなことを思いながらぼんやりスマホと向き合ってる24歳。

子供の頃に想像していた24歳はもっとしっかりしていると思ってたのに。

見事なまでの有様だ。

あ、そうえば今日は給料日だった。とりあえず外の光を浴びる為にも

外に出ますか。

つづく。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,089件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?