答えはシンプルすぎて見逃します。

「完結」

☆☆☆☆☆

勉強迷子、
やたら資格とる
周りがキラキラ見えて
何にも秀でてない自分が嫌で
何者かになりたくて
でも自分では何になりたいかよくわからなくて。。。
これなら夢中になれるかもっておもって
手を出してみるけど
どこかほんとに夢中ではなくて

そんなこと、あなたはない?


これは以前の私なの。



自分の心を掘り下げていくと

「完結」

と言う言葉が浮かびました。


私の例をお伝えしますね。

私にとって母の死は
人生で一番衝撃的な出来事でした。
そこから心や体に影響が出始めます。

いやいや、親を亡くしたって普通に
暮らしてる人いるじゃん!

そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。

そうなんです。

私には姉がいますが
姉の中では完結してる。
同じ経験をしているのにも関わらずです。

私はその完結しない想いを埋めるために
気付かぬうちに
やたらと資格を取ったり
やたらと学びました。
完結しない想いはアトピーとして体に表れ
中医学を学んだ時
「私は悲しかったんだ」と
自分に納得することで症状は消えていきました。

体はほとんど良くなった。

でもまだ心の奥底でなにかが引っかかる。
心は進もうとしてアクセルを踏んでるのに
どこかでブレーキをふむ自分もいる。

母に恩返しが出来ていない。
それが私のブレーキでした。

恩はまわすもの。

それを知って私のブレーキは消えました。

文字で書けば
たったこれだけ。

でもたったこれだけで私の心の
ひっかかりは取れた。


これをみてくださってる方にも
なんだか上手く進めない
「爽快」!!って気分で過ごせていない
そんな方がいらっしゃるかもしれません。

もしかしたら「完結しない想い」があるかもしれません。

完結しない想いは
悲しみとも限りません。
怒り、虚しさ、なんてこともあるでしょう。

そこが完結すると
自分を好きになり
自信が湧いてきます。
進まなかった心に
自分で背中を押すことができます。

紆余曲折ありましたが
学びまくり資格取りまくった私が得たのは
知識じゃないんです。

心から娘を愛おしいと思う気持ちでした。
不思議なものですね^ ^
自分でもずいぶん遠回りしたなと
思います。

答えは案外シンプル。
自分が求めるものも案外シンプル。

長くなりました、今日はこのへんで。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


あなたの[ひっかかり]が
少しでも取れますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?