マガジンのカバー画像

Notion基礎講座マガジン

12
Notionの基礎講座をまとめたマガジンです。 アカウントの作成をするところから、ページ、ブロック、データベースの基礎を一通り理解するところまで解説しています。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【Notion基礎講座第5弾】データベースのすべて【後編】

こんにちは!Notionを全力で広めている山田です。 今回の記事はNotionの基礎講座第5弾、データベースのすべて【後編】です。 ついに【後編】までやってきましたね。 基礎講座と言いつつかなりのボリュームとなっておりますが、前編〜中編までほんとうにご好評いただいており、ありがとうございます。 今回の【後編】では、プロパティをもとにした計算やデータベース同士の連携について解説していきます。 これまでこのような声をたくさん聞いてきました。 計算や関数って、やっぱり苦手意識

【Notion基礎講座第4弾】データベースのすべて【中編】

こんにちは!Notionを全力で広めている山田です。 今回の記事はNotionの基礎講座第4弾、データベースのすべて【中編】です。 おかげさまで【前編】はかなりのご好評をいただくことができました。 データベースの基礎からしっかり学びたい方が多いんだなと改めて実感しています。 🐣🐣🐣 今回の【中編】では、データベース機能の中でも最もわかりづらく、そして最も便利なリンクドビューについて丁寧に解説。 同じく便利機能であるテンプレート設定についても説明していきますので、効率よく

【Notion基礎講座第3弾】データベースのすべて【前編】

こんにちは!Notionを全力で広めている山田です。 今回の記事はNotionの基礎講座第3弾、ついにデータベースの解説に入っていきます。 データベースはNotionの中核とも言える機能なので、基礎といえども説明すべきことがどうしても多くなってしまいます。 1つの記事ではかなりのボリュームになってしまうため、前中後編に分けて書いていく予定です。 これまでこのような声をたくさん聞いてきました。 データベースってめちゃめちゃ便利で様々なことを実現できる機能なんですが、それゆえ

【Notion基礎講座第2弾】ページとブロック【完全版】

こんにちは!Notionを全力で広めている山田です。 今回の記事はNotionの基礎講座第2弾、ページとブロックについての解説です。 「なにから始めれば良いか分からなくて結局やめちゃった」 「色々できることが多過ぎて使う前から心折れそう」 「ただメモとして使いたいだけなんだけど、どうやって使うの?」 Notionを始めたての方からはこんな声をお聞きすることが多いです。 たしかにNotionってはじめの一歩が難しいんですよね。 でもこの記事に辿り着いた方はもう大丈夫です。