見出し画像

空き家問題の解決とふるさと納税という遠くて近そうな関係について

空き家問題つながりで見つけたこのニュース。

ふるさと納税の返礼品に「空き家管理」を提供する自治体が増えているというもの。

住民税の課税額にもよるわけだけれど、ほぼ2000円の負担で、遠くの実家の空き家などが管理してもらえるというらしい。

記事で紹介しているのは北九州市の例で、まず寄附金額が1か月コース1万5000円と1年コース16万円の設定。

月に1度、当該の空き家を訪問し、窓を開けて風を通す。また庭や玄関周りなどの清掃を行ない、「ビフォーアフター」を撮影して、ふるさと納税の寄附者に送信する。

https://www.moneypost.jp/1039613/2/

リピーターが多いというのもうなづけるが、墓参り代行サービスと同じような感覚なのかもしれない。

ただ、空き家とはいえ家に他人を入れるので、行政がバックについている「ふるさと納税」を利用しているところは良いアイデアと言えるかとしれない。

とはいえ、年間16万円コースを無駄なく利用できる所得は1000万円程度になるから、そちらのほうのハードルが高いと言えるかもしれない。

年収700万円でも16万円コースにすると7万円ほどの自己負担になるから、もしかしたら民間事業者の簡易的なサービスが競合しても成り立つかもしれない。

なお、このふるさと納税返礼品の提供を請け負う組織に直接依頼すると「標準コースが税込みで1か月4400円(年5万2800円)」とのことなので、将来的にふるさと納税が存続するかどうかを考えても、これだけの負担で空き家を管理していくことの意味を考えながら、別の手段も視野に選んでいくべきだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?