見出し画像

歩くこと。

#いま私に出来ること
というのを見つけたので書こうと思います。

私は幸運にも衣食住で困ったことはありません。また、将来の選択肢も沢山あります。ただそれはたまたまです。だから私は私が持っている自分の将来を自分で選択する権利を使って国際協力をしようと思っています。

ただ、私はまだ学生の身で何かを個人の力で変えられるような財産も技術も人望もまだ持っていません。

でも、そんな私にも出来ることが歩くことです

Walk in Her Shoes

というものがあります。
このキャンペーンでは参加者が8000-10000歩を目安に毎日歩き、100歩につき1円が特別協賛企業より寄付されます。この8000-10000歩というのは安全な水を手に入れることが難しい地域の女性や女の子が、水汲みのために毎日歩いている距離です。

今の私は技術やお金で支援することはできません。私ができるのは私が何事もなく生きている一方で別のところでは生きるために多くのことを犠牲にしている人がいるということを忘れずに心に留めながら生活することだと思います。そういう認識を多くの人が持つことで徐々に世界が変わっていくのかもしれません。歩くことで寄付できるお金は微々たるもので、歩くだけでどれほど現状を変えられるのかは分かりませんし自己満足なのかもしれません。でも、しないよりは良いと思います。

歩く以外にもSNSで投稿するというような気軽なものもあります。ぜひ見てみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?