kanori

和裁専門学校卒業。 着物の扱いや知識をもとに着物をもっと身近に身に着けられるよう 着物…

kanori

和裁専門学校卒業。 着物の扱いや知識をもとに着物をもっと身近に身に着けられるよう 着物とビーズを組み合わせたアクセサリーを制作開始。 kanori のコンセプトは『和洋折衷』 着物とビーズの融合により日本の風景や自然を表現し、着物はもちろん洋服にも合うアクセサリーを提案。

マガジン

  • kanoriのこだわり

    制作するにあたってのこだわりをまとめています。

最近の記事

すくも藍ビーズコンテスト審査結果

すくも藍ビーズコンテストの審査結果が先日発表されました。 kanoriの『瀬戸内の波』は有難いことに佳作をいただきました! たくさんの素敵な作品の中から選んでいただき、ありがとうございました。初めてのコンテスト応募で賞まで頂けて、感激です。 これを励みにさらに精進しようと思います。

    • すくも藍ビーズコンテスト

      こんばんは。 お久しぶりの投稿です。笑 突然のお知らせですが、 11月26日~12月21日まで【TOHO BEADS STYLE Tokyo Gallery t】にて 《すくも藍ビーズコンテスト》の二次審査があります。 期間中の展示で審査員審査と一般投票が行われます。 人生初のコンテスト応募でしたが、有難いことに一次審査を通過しました! このコンテストは、【すくも藍ビーズ】という特別な技法で藍着せされたビーズを使用した作品が全国から集まります。 二次審査は実際作品を見て

      • お気に入りのビーズ

        こんばんは。 先日大阪に行った際、 念願の【TOHO BEADS STYLE Osaka and t】へ行ってきました! たくさんのビーズにテンションが上がり、 そして広島には無いビーズたちも多くあったので、ついつい買いすぎました。笑 kanoriの耳飾りには欠かせない【ビーズ】 地元広島で作られたTOHOビーズをよく使っています。 TOHOビーズを使うようになった理由は、 地元のビーズを使いたいというのもありますが、一番は色のバリエーションが多いということです。 着

        • 生地選びについて

          こんにちは。 今日はkanoriの耳飾りで一番重要と言っても過言ではない 【生地選び】についてお話したいと思います。 kanoriの商品には、着物の生地を使ったものが多くあります。 和裁専門学校(着物を作る学校)に通っていたこともあり、着物が元々好きでした。 日本の伝統的な手法を凝らして作られた着物__ そんな素晴らしい【和】の素材をいかに身近に取り入れられるか…と考えた結果、 アクセサリーにして気軽につけられるものを作ろう!となり、今に至っています。 着物【和】とビー

        すくも藍ビーズコンテスト審査結果

        マガジン

        • kanoriのこだわり
          2本