見出し画像

2024.09.22 秋分の日

秋分の日とは…

国民の祝日に関する法律によると、秋分の日とは、
祖先を敬い、なくなった人々をしのぶ』ことと記されています。

2024年は9月22日から10月7日まで
二十四節気の『秋分』です。
ちなみに、来年の秋分の日は 9月23日になります。

秋分の日は…
太陽は真東から出て、真西に沈み、昼と夜の長さはほぼ等しくなります。
※春分の日も同様

秋分の日は『秋の彼岸の中日』

この日の前後3日間を含めた1週間は ”秋の彼岸”です。

初日が「彼岸入り」最終日が「彼岸明け
真ん中の「秋分の日」を「彼岸の中日」と呼びます。

『彼岸』とは…

そもそも、仏教で 迷いのない悟りの境地 のことを指します。

一方、私たちが今いる世界は ”此岸(しがん)”で、迷いに満ちた現実世界です。

占星術的に…

秋分の日は、1年に4回の大きく運気が切り替わるタイミングのひとつです。

ここからまた、流れがガラリと変わっていくことになります。

太陽が 天秤座の0度に位置することから、バランスや平衡感覚、調和が重要になるのです。

また、秋分の日を境に陰陽のエネルギーが逆転し、陽のエネルギーが弱まり、陰のエネルギーが強まります。

しかも、今回は月食と日食に挟まれる秋分ということ。
11月20日には水瓶座の冥王星が本格始動する。ということで、この3ヶ月間は、とても重要視されています。

この時期にすると良い事

そのひとつとして『瞑想』がオススメされています。

自分の内側に心が向けられ、心と頭を落ち着けて、余計な考えやストレスを減らして、自分の本当の気持ちに集中する力が育むといわれています。


他にも、御先祖様に感謝を致しましょう。

『お墓参り』に行けない方でも、今世、私自身が生かされている事を想い、家族の絆を感じ、過去の世代からのエネルギーを受け取ることができると思います。

オススメの食べ物は『おはぎ』です。
小豆の赤い色には邪気を払う力があると言われています。

ちなみに、おはぎとぼたもちの違いってご存知でしょうか。

答えは、名称は違えど、「ぼたもち」と「おはぎ」は同じものなのです。 では、何故名称が違うのか?

その違いは…それぞれの季節に咲く花からきています。

春のお彼岸では、『ぼたもち
春に花が咲く『牡丹(ぼたん)』が由来であり、

秋のお彼岸では、『おはぎ
秋に花が咲く『萩(はぎ)』が由来となっています。

明日も祝日ですね。今日、おはぎを食せなかったのて、ご先祖様への敬意を示しながら、明日、家族と共に頂くことにしようと思っています。

今日も読んで頂き、ありがとうございました♡

皆様の幸せを心より願っております。

❁⃘*.゚ Kanon  ❁⃘*.゚

#note  #秋分の日  #おはぎ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?