見出し画像

『清明(せいめい)』

二十四節気 5番目

4月4日(木)〜4月18日(木)
清明とは…

清明とは『清浄明潔』という言葉を略したもので、
「すべてのものが清らかで生き生きしている」という季語です。

この頃は「清明」の名前の通り、空は青く澄んで気候は温暖になる、
まさに清々しい時期。新年度が始まり、新たな環境での生活や仕事が
スタートした人も多いと思います。

清明の旬の食べ物

新玉ねぎ

玉ねぎは、日持ちさせるため収穫後1カ月ほど乾燥させたものを出荷するのが一般的といわれています。
「新玉ねぎ」は春に収穫しすぐに出荷する玉ねぎで、4~5月頃に出回ります。

乾燥させないため、水分が多くやわらかで辛味が少ないのが特徴ですよね。スライスしてサラダやマリネがオススメ✨

カツオ

カツオの旬って、年に2回あるのです。
4~5月頃の「初ガツオ」と、9~10月頃の「戻りガツオ」です。清明の時期に獲れる初ガツオは脂のりが少なく、赤身本来の旨味とさっぱりとした味わいが特徴です。

たけのこ

3~5月が旬のたけのこ。シャキシャキの食感とほのかな甘みや香りが持ち味です。
新鮮なうちに米ぬかでアク取りをしてから、旬の生わかめと合わせて若竹煮♡定番のたけのこごご飯と共に♡
そして、掘りたてならではの楽しみ方は、さっと茹でてお刺身✨️
最高です!( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝ

いちご

いちごの旬っていつ?とわからない方も多くいらっしゃるのでは。冬のクリスマスや年末年始にも、いちごは多く食卓に並んでいますよね。

しかし本来の旬は4~5月頃なんですよ。
かのんは、いちごが大好きです♡
いちご狩り行きたいなぁ~♡♡


まとめ

「清明」の名前の通り、空は青く澄んで気候は温暖になり、
まさに清々しい時期。
新年度が始まり、新たな環境での生活や仕事がスタートした人も多いと思います。
環境に馴染むのには、沢山のエネルギーを使いますよね。かのんも、新しいスタートが始まり、食べても食べてもお腹が空くのです💦
甘いものも無性に食べたくなります。

疲れやすいこの時期、動植物の生命力を分けてもらいながら、清々しい春の息吹を感じて、共に乗り切っていきましょうね✨️

今日も読んで頂き、どうもありがとうございました。

❁⃘*.゚  Kanon   ❁⃘*.゚

#清明  #二十四節気   #暦









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?