10.11

昔はしらすにカニとか入っていたら、素麺で色付きが入っていた時のように嬉しかったものですが。今は品質管理が行き届いているので回収になってしまって大変だなと、こういったニュースを見るたびに思います。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/283105


昔は良かった、と言う話ではなく。
むしろ昔はそのように雑多なものが入っていたからこそ、甲殻類アレルギーの人にはつらかったという部分もあるわけで。
安心安全が行き届いている企業のたゆまぬ努力の結果ですから、人へと平等に幸福を届けることの大変さよ。

検索していたら、こんな論文を見つけたので。
> しらす加工品に混入したフグ稚魚の種判別と毒性
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shokueishi/57/1/57_13/_pdf


鈴木 VS キングストン、朝から観ましたが大変面白かったです。
二人の自分の魅力を理解した上で、言語の壁を越えた表現力と会話力には、朝から興奮させられました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?