見出し画像

太田光のつぶやき英語 SNS略称

世界のバズ画像を見ながら英語を勉強するテレビ番組
最終回?次回からは「バズ英語」という名称になるみたい。
知らなくてバズ英語から先に見ちゃった。

SNSで使われる英語略称

lol = lough out loud 大声で笑う
jk = just kidding , joking 冗談だよ
ftw = for the win 〜しか勝たん!
tmi = too much information 余談ですが
btw = by the way ところで(話題を変える)
tbn = to be honest 正直にいうと(ぶっちゃけると)
ikr = i know right それな、でしょ、だよね(共感を求める)

ここで一言
NOAH FTW!!!!!!!!!!!!!!!
(ノアくんしか勝たん!!!!!!!!!!!!!!)
いい言葉を学んだ・・・(満足感)

最後にあった
Tt’s fun to learn what you don’t know
知らないことを学ぶのは楽しい
という言葉もとても素敵でした

↓はテレビを見ながらのメモ(これを見ながらこのnoteを書いた)

白猫のゼリーがプルプルするの超流行っているんだね。
笑った。
小さい方の白猫の型、今度見たらお迎えしたいな。

2024年はクラゲが流行らしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?