見出し画像

備忘録 ちゅうおん2021【9月25日終演後追記あり】

(←が追記の部分です

念のため出かける前に虫除けスプレーをかけておく。去年電池式ベープの出番は無かった。(虫は飛んでいるけど蚊に刺され無かった)

〈有ると便利な物、忘れてはいけない物〉

【スマホ】 =電子チケット

【不織布マスク】

レインコート】 100均のでもいいので有ると安心。天気が変わりやすい。

(今年も役に立った。カッパのズボンもあると良い。夜は雨が降らなくても防寒になる。レインコートを座席ごと羽織れば座布団も濡れない

アルファベット席でも最前列と2、3列は屋根の隙間から雨で濡れる)


大きめのビニール袋】 荷物が濡れるのを防ぐ為、2部のみ参加の場合も1部で雨が降ってそのままの濡れている可能性があるので。

(芝生席で役に立った。ビニール袋を靴の上にかければ濡れない。)


タオル】 推しアピールの為だけではなく、濡れている椅子を拭く為にも。晴れていても公演前に降った雨等で濡れている可能性がある。けっこう忘れ勝ち。


座布団】固い素材の椅子なのでお尻が痛くなるのを防ぐ為。

(アルファベット席の場合は、お尻に敷く物と【背中に置くクッション】があると背骨が痛くならない

芝生席の椅子はアルファベット席と違い背中が痛くなる事は無かった)


現金、クレジットカード】今年は会場でグッズ販売がある。キャッシュレス決済が推奨されている。(PayPayで沢山ポイントが貰えた模様。左三つのレジがそれに対応)

画像3

(生写真は各日ラインナップが変わった)

寒さ対策】22℃~17℃に耐えられる服装

(夜冷えた。半袖Tシャツ、ホッカイロ、ユニクロメッシュパーカー、薄手ウインドブレーカー、エビ中のコーチジャケット、カッパで寒さを感じなくなった。私の場合、昼Tシャツ、コーチジャケットで冷えた。)


〈車で行く場合〉

【駐車券の紙チケット】コンビニで発券。会場周辺にコンビニは無いので事前に済ます。

1000円チャージしたSuicaあるいはPASMO】寄居有料道路を使う場合は時短になる。

画像1

駐車場は、去年第3駐車場だったのでおそらく今年もそうだと思う。(今年も第3でした)寄居有料道路から行くルートだと最後のT字路で右折することになる。ナビを会場に設定していると左に案内されてしまうので注意が必要。

去年はT字路にちゅうおん駐車場の案内等は無かったと思う。(今年もありませんでした。たまたまかも知れませんが、去年と違いスタッフさんが車道の方まで出て来ていなかったので素通りしてしまう人もいたのでは)


歩きやすい靴】駐車場から会場まで20分ほど歩く為。

画像2


足元を照らすライト】2部終演後夜道を歩くのに安心。

(車で来た場合、駐車場迄の道のりは無くても大丈夫かも知れないと感じた。ただ車内での荷物整理に便利だった。

シャトルバス利用の場合はライト持参の方が良いというツイートがあった)


(帰りは出庫に時間がかかる15分位か。時間に余裕のあるスケジュールを組む。寄居有料道路料金所も15分はみる)


〈有って良かったと思ったもの〉

食べ物】1部2部と通しで観る場合、空腹に備える為。終演後もやっている店は有るが、高速のサービスエリアフードコートは意外と早く閉まる。行きでご当地の食料を買っておくと楽しい。

(パン2枚、おにぎり3個、リンゴ半分、キウイ1個、バナナ2本、あっさりカップ麺1つ、バームロール、水筒2本、お茶のペットボトル1、スポーツドリンク1、ガム5粒、で買い食い無し帰宅後の夜食無し)サービスエリアで「ちちぶまゆ」が売っていた)


バッテリー式扇風機】空いている時間で服を乾かせる。蒸れ対策にも。去年車の中で乾かした。

(窓を開けなくても涼しい。エンジンをかけなくて済む)


折り畳み傘】(カッパと迷う所だけど小雨を防ぐのに。


双眼鏡】(芝生席の場合、メンバーの表情はモニターでしか分からない。最後列でもメンバーは見えるが表情を肉眼でみるのは難しい。表情豊かなメンバーを見るのは楽しいので是非。1部で柚乃ちゃん、MCで他のメンバーが話している時に突然双眼鏡使ってる人の真似かな?をして隣のメンバーが不思議そうにしていた。)


雨で滑ったり、段差や斜頸があるので裾の長い服装は注意が必要だと感じた。

(トイレは開演前に必ず済ます。雨で冷えたり、終演後は混雑する)


私は毎回車で行っているので、バスツアーやシャトルバスを利用する方の参考にならなくて申し訳ない。


今年のちゅうおんはどんなだろう。

(最高でした)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?