コロモーのいいねで測る人生尺度~10月供養&反省会③

どうも、かんきょうです。
長かった反省もこれで終わりにしたいのでパパっとやってきたいと思います。
どうぞよろしくお付き合いください…

「笑止」とか「片腹痛いわ」とかが口癖の人の日常風景をアゲて
 
https://coromoo.com/question/16365
⇒回答「一生のお願いの代わりに『世界を半分やる!』って言う

かの有名なりゅうおう様も使ってたやつね。
戦闘前のあれが一生のお願いだったら結構ウケる。

この問題は正直激戦区だった。
単純に面白い回答が多くて勝てなかったかなー。
いわゆるセリフは『強キャラ・魔王っぽい』けど、実際はそのへんの『普通の人』みたいなギャップをみんな使ってきたからだ。
力量差が単純にものをいった感じ。精進あるのみ。
僕個人でNo.1は選べないくらい、いい答えが多かったし、なんならもっと色んな面白い答えが出そうだから、盛り上がって欲しかったな。

「鬼殺の刀 有限会社編」の名シーンを教えて
 https://coromoo.com/question/16373
⇒回答「絶対に残業しないから『無残様』と呼ばれたシーン

鬼滅シリーズものは他にもいくつかありましたがどれも回答少なかったですね。
実は鬼滅、ゴリ押しされてるから作品の名前知ってるだけで、本当に読んだ・見た人って言うほどいないんじゃね?」っていつも思う。
タイトルが鬼滅の刃ではなく、鬼殺の刀と地味にもじられてるので、そこをついて無惨様をもじってうまいこと言ったつもりですがだめでした。
出題者には🏆もらったので満足です。

野蛮なお嬢様学校あるあるをアゲて
 https://coromoo.com/question/16518
⇒回答「学校中のティーポットが割れてる

いわゆるお嬢様シリーズ。
不良のいる学校といえば窓ガラスが割れてる、から発想した。
お嬢様要素であるお茶要素と、言うてお嬢様だからはしたなすぎないワル要素を混ぜて丁度いい感じだと思ったんですけどダメでしたわね。
野蛮さが足りなかったですわね。おFUCKあそばせ

このクラスでバカやれるのも今日で最後だからってそんなことするな。
なにをしたかを教えて
 
https://coromoo.com/question/17089
⇒回答「日がな一日頑張って肘を舐めようとしてた

先生の口調からすればこの「バカなこと=悪い事」という意味に捉えられがち。
そこを逆手にとって「本当にバカなことしたろ」という発想で作った回答。
面白みはあったと思うが…

おねしょしちゃったときの言い訳をアゲて
 https://coromoo.com/question/17169
⇒回答「記憶にございません。すべて秘書がやったことです。

言い訳と言えばやっぱりこれだね、ロッテのトッポ。
おねしょの幼稚さ政治家の老獪さがギャップになるかとおもったのですが、ダメでしたかね。うーん。

研究員の日誌に書いてあったこととは?
 https://coromoo.com/question/17138
⇒回答「へたくそなドラえもん

かゆ…うま…に代表されるような、怪しい研究施設の研究員の遺したノートあるあるが多くて、そこを外したかった。
集中して聞いてなかった授業のノートって落書きするよね?ってことでこんな感じの答えになったんですが、普っ通~にあるあるに負けました。
「だんだんうまくなってくドラえもん」の方が面白かったかな

どこからどう見てもスマホ依存症の人の特徴をアゲて
 https://coromoo.com/question/17237
⇒回答「スマホにも自分を見てほしくて自分磨きしてる

依存症=悪、すなわちスマホやりすぎて自分orスマホに問題が生じている、みたいな方向性に行きがちだと想像し、「依存」部分に着目。
依存関係と言えば…?恋愛だな
ということでこの答えになりましたが、伸びず。
個人的に着眼点は悪くなかったと思っていますが、どうでしょう。

~反省会終了・終わりに~

こんな感じでしたが、いかがでしたでしょうか?
わざわざこんな記事を読んでくれたアナタにも、気に入ってもらえたものがあると自販機のルーレット当たったくらいに嬉しいです。
ほんとはキリ良く20個ピックしたかったのですが、あんまり良いのがなくてですね…
まあ、うまくいって次に活かせるものも、失敗したけど学べたものもあるのでこれを活かして町内一の笑かし屋を目指したいと思います。

お笑い一家言持ち有段者はアドバイスください。
もしくはコロモーで面白い回答を出してください
頼む!!!!!世界の半分をやる!!!!

こんな僕ですが、引き続き応援宜しくお願い致します。
応援してねーよ、って人は今からでも遅くないので応援してください。

嫌?そんなこと言わないでよ。
じゃあ、また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?